白鳥シベリアへ:フィルムコミッション

フィルムコミッション
白鳥シベリアへ


 今年は、閏年(うるうとし)4年に一回巡ってくる。しかも、閏秒(うるうびょう)で7月1日の朝1秒プラス。新たな発見。その日は24時間1秒とある新聞に記載されていた。
 例年なら今日が県内高校の卒業式。しかし、「明日から一日遅れの卒業式」が行われる。新たな旅立ちの時。夢と希望に満ちた門出。
 また、白鳥のシベリア帰途が例年より遅れていると酒田市の白鳥を愛する会の会長さんの談話がある新聞に掲載されていた。特に寒さく気温の上昇を待っていたのかな。白鳥は自然の気候を読み取って生きている。海を越え山を超えて帰途に向う白鳥の群れがグループごと、順次飛び立つ。4月初旬には全部飛び立ち賑わった飛来地に春が訪れる。
 
 新聖歌の歌詞を思う(スキーに行くとリフトに乗って口ずさむ歌)
   森にて鳥の音を聞き そびゆる山に登り
    谷間の流れの声に  まことの御神を思う
     わが魂 いざたたえよ 大いなる御神を
                         (須田 忠光)

2012.02.29:Copyright (C) 九里学園WEB部活動|写真部
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像


アイディー  パスワード

 
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 34人
記事数
 公開 3,465件
 限定公開 0件
 合計 3,465件
アクセス数
 今日 16件
 昨日 2,505件
 合計 11,140,487件
powered by samidare
system:samidare community