▼奥の細道・湯けむりライン
先週の火曜日から連続で講演出張が続きました。
蒸し風呂状態の教室、受講生のモチベーションを上げるのに必死で、思わず暑さを忘れてしまいそうです(^_^;)
水曜日に伺った、山形県最上町の高校。
2年時の1月、先月に引き続きのご依頼を受けて、生徒との信頼関係もだいぶできてきました。
求人票やインターネットでの求人情報を閲覧しつつ、あれこれとか悩んでいる最中です。この日は挨拶や言葉遣いの復習から入り、自己PR作成に挑戦。
あっという間に講義時間が終了してしまいました。
相談者が多かったため先生に許可を頂き、放課後は個別相談を行ってきました。
あと一か月の間に、先生から履歴書作成指導や面接訓練を受けて、
次回、8月末にはいよいよ面接訓練を行う予定です。
成長が楽しみですね(*^^)v
この日は古川から「奥の細道湯けむりライン」に乗車。

名前の通り温泉三昧です。


帰りは鳴子温泉で乗り換え。

駅に降りた途端、何とも言えない温泉の香り♨
あー、温泉に入りたかったです。

2012.07.22:flynatti

トップへ
(C)若者就業支援
powered by samidare
system by community media (Free CMS)