▼宮城県蔵王町の高校へ
講演開始までの1時間

会議室でスタンバイ中、たっぷりとイメージトレーニングができました。
昨年8月、2学年のインターンシップ事前マナー研修を担当させて頂いた高校です。
今回は進学就職、それぞれ目指す進路別にお話を聞くという時間で、私は就職希望者20名の受講生に「職業選択」や「これからの就活の進め方」についてお話ししました。
前回の講演からわずか5か月ですが、
インターンシップを経験してから、進路への意識が高まってきているようです。
3学年になってから、就活スケジュールはすぐに始まります。
機会がありましたら、履歴書の作成や面接練習など支援していきたいと思っています。

お昼は手打ちざる蕎麦の美味しい、いつものお蕎麦屋さん。

寒さに負けてしまい、鍋焼きうどんになりました。





2017.01.28:flynatti

トップへ
(C)若者就業支援
powered by samidare
system by community media (Free CMS)