▼旬の恵み
「だだちゃ豆」は、山形県の庄内地方の特産物。
鶴岡周辺の限られた地域で、
江戸時代から農家の手によって大切に守り育てられてきた「在来種」の枝豆です。
だだちゃ豆の旬(収穫期)は、8月の旧盆ごろから9月上旬まで。
収穫期が短く、豆が土地を選ぶことから生産量も限られており、
「まぼろしの枝豆」とも言われているそうです。
そろそろ今年も食べ納めでしょうか。
今日はだだちゃ豆ごはんにしてみました。
白米も玄米も、どちらもおいしいです🍚
2020.09.14:flynatti
→トップへ
(C)若者就業支援
powered by samidare
system by community media (Free CMS)