わんこそば☆:はなめいと|岩手県花巻市のコミュニティ
| はなめいと|岩手県花巻市のコミュニティ | 
| 
 わんこそば☆ 
2012.02.12:Copyright (C) カエソラBLOG 『小春日和』 
▼この記事へのコメントはこちら 
 | 
    
 ゲストさんようこそ 
 合計 40人 
■記事数 
 公開 3,419件 
限定公開 0件 合計 3,419件 ■アクセス数 
 今日 4,702件 
昨日 4,856件 合計 20,133,892件  | 
  
| はなめいと|岩手県花巻市のコミュニティ | 
| 
 わんこそば☆ 
2012.02.12:Copyright (C) カエソラBLOG 『小春日和』 
▼この記事へのコメントはこちら 
 | 
    
 ゲストさんようこそ 
 合計 40人 
■記事数 
 公開 3,419件 
限定公開 0件 合計 3,419件 ■アクセス数 
 今日 4,702件 
昨日 4,856件 合計 20,133,892件  | 
  
頑張ってやってきて、かなりお腹が空いていたようで、おやつを食べても食べ足りず、ばあばんちのキッチンのカウンターでわんこそばを食べはじめた楓さんでした(笑)
いつでも美味しいおそばを食べれて私達は幸せです☆
と言っても、今日のそばは本日花巻市で行われたわんこそば大会の残りのおそば。大会運営に携わっているお父ちゃんが大会終了後に持ち帰ったおそばなのでのびてはいたのだけれど、、美味しかった!
わんこそばが美味しいんです!
通な楓は『きりこみ(いかの塩辛)』を絡めながら13杯ほどペロッと食べてました。
わんこそば大会、有名ですが、実はかじやが始まりなんですよ!
お父ちゃんのおじいちゃんが発案し、昔の店舗の2階で第一回大会を開催したそうです。
すごいなぁ。
かじやに歴史あり。
お父ちゃんは今日も大会を盛り上げるため出かけて行きましたが、日頃もわんこそばをお客様に美味しく召し上がって頂くため、楽しんでいただくため、わんこそばを守るべく日夜努力しています。
すごいなぁと思います!
どうぞみなさん、かじやのわんこそば、本当に美味しいので召し上がりにいらしてくださいまし☆