▼素朴な昔ながらの中華そば〜川西町「はしもと屋」
いやね、こんなラーメンを待ってたワケですよ。
昔このあたりに勤めていたという先生に連れてきていただいた川西町のお蕎麦屋さんの「中華そば」。
シンプルなのでややインパクトは低いものの、素朴で、懐かしくって、、ホントもう「なだそうそう」って感じの味です(ToT)
甘めですがあっさりなのでついついスープが進んでしまい、気づくとどんぶりがカラに・・あれ?
一抹の後悔と、何とも言えぬ至福とが交錯する、印象深い1杯でした。
ごちそうさまデース♪
→画像[大 中 小]
2007.02.15:naop
麺は米沢ラーメンより太め
麺は米沢ラーメンよりやや太めかな?
本業はお蕎麦屋さんということで、のど越しがいいです。
▼はしもと屋
住所:川西町上小松1825 地図はこちら
TEL :0238−42−3323
営業時間:11時〜3時/4時〜6時30
定休日:日曜日
→画像[大 中 小]
2007.02.15:staff
はしもと屋!
川西町の店を紹介いただき、感謝!
私もはしもと屋の大ファンです。これが中華そばの原点、そんな感じがします。
実は・・私の家は以前、中華そば屋をしていたんです。今はなき、新山中学校の前で・・。新山売店という名前だったのです。うちの母親までしていたのです。
はしもと屋は、私の家から伝授されたのです。自慢かな・・。
ここの冷たいラーメンを絶対食べてください。夏になったら・・山形の老舗よりも絶対うまいですよ。
2007.02.17:ミスターブー
必ずや♪
>>ミスターブーさま
冷たいラーメンですか!
必ずや食べますっ!・・(>_
2007.02.17:nao
→トップへ
(C)ヤマガタンAnnex|山形のラーメン/拉麺
powered by samidare
system by community media (Free CMS)