ヤマガタンAnnex|山形のスイーツ-お菓子-おやつ

ヤマガタンAnnex|山形のスイーツ-お菓子-おやつ
What's NEW
蔵王名物の稲花餅(いがもち)です。このいが餅は「ロッジまつぽ..
2007.07.16 

天童は舞鶴堂の《ごまシュークリーム》です。
2007.07.13 

庄内の「かき餅」です。
2007.07.09 

天然GABA(ギャバ)と天然マグネシウムたっぷりの《野菜de..
2007.07.03 

パイン味Full marksパインサイダーです。東洋一の大噴..
2007.07.01 

絣屋のわらびもちです。
2007.06.30 

絣屋のじんだんだんごです。
2007.06.30 

山形名物の地サイダー?!パイナップルの香りと強めの炭酸シュワ..
2007.06.28 

山田家は「白露ふうき豆」です。TBS「はなまるマーケット」で..
2007.06.11 

旅篭町の甘味処「榮玉堂」のカフェスペースでいただける《白玉ク..
2007.06.04 

菓遊専心 戸田屋正道の和菓子「すずらん」です。
2007.06.02 

寒河江の菓子工房ラ・フィーユかげつの甘〜い《半熟とろりんプリ..
2007.05.24 

おいらのめん蔵/小白川店(山形県庁裏)で一日30食限定の《手..
2007.05.23 

蔵王センタープラザ内のシャローム明友〜手作りジェラードです。
2007.05.22 

まつざかや和洋菓子店昔から変わらないソフトクリーム、モナカア..
2007.05.18 

温海温泉名物のふんわりふわふわのおいしい和菓子です。
2007.05.17 

みるるん星人のキャラの山形名物の「パインサイダー」です!
2007.05.07 

山寺風雅の国にある和風喫茶「甘香舎」の白玉抹茶クリームあんみ..
2007.05.06 

緑町の「わかばのたいやき」です。
2007.05.06 

天童市は水戸農園の100%果汁使用《林檎ゼリー》です。
2007.05.02 

秘伝豆と玄米のジェラードです。
2007.05.01 

山寺は風雅の国〜和風喫茶「甘香舎」の翡翠の浮島(ひすいのうき..
2007.05.01 

えびな菓子舗の桜のマークがかわいらしい《桜あんびん》です。置..
2007.04.27 

三吉麹屋のご飯のとも「さんきちの甘ぴしょ」です!
2007.04.25 

昔なつかしい味噌むしパン。
2007.04.25 

毎朝、ひろつひとつの手焼きと無添加にこだわった白いくも「オリ..
2007.04.22 

桜舎(さくらや)のごぼうスティックです。自然でやさしいゴボウ..
2007.04.20 

煎餅工房山形さがえ屋の《さがえ焼》です。
2007.04.15 

山形の冬の風物詩ともなってます、今年は暖冬で売上はどうだった..
2007.04.11 

手打そば港屋支店の《そばムース》です。
2007.04.11 

ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 30人
記事数
 公開 1,733件
 限定公開 0件
 合計 1,733件
アクセス数
 今日 805件
 昨日 957件
 合計 3,734,505件
powered by samidare
system:samidare community