【シリーズ投稿】経営のヒント④!:はなまきいち|花巻商工会議所青年部の交流コミュニティ

はなまきいち|花巻商工会議所青年部の交流コミュニティ
【シリーズ投稿】経営のヒント④!
スパリゾートハワイアンズの黒字経営&リピーター率が高いカラクリ(経営のヒント)と思われる情報!

第4回目は【サービス編】!
施設等の紹介を含みます!!

【フロント】
受付時に早速、サービスクーポン券を2種類もらいました。

一つ目は、ゲームセンターで使うメダル10枚プレゼント券(1人1枚)。
我が家はメダル40枚もらいました。
ここに来てまでって思うかもしれませんが、思った以上にゲームをやっている人がいましたよ。
無料だと思って行っても、ついついお金を使っちゃいますよね。

二つ目は、売店のクーポン券(10%割引)。
しかも時間制限があって、朝7時~朝10時。
さまざまなショーが11:00からスタート(土・日・祝日)するということもあって、まずは朝一で買い物を済ませて、時間を有効活用してもらおうって感じかな?

さらには、買い物カード。
このカードは、キャッシュカードサイズの厚手の紙でできたカードで、部屋にツケで買い物ができる。
ツケで買えるのは、ふところがゆるくなりますよね。
キーで部屋にツケるホテルは多いと思いますが、財布等に入るサイズってのも持ち運びやすくていい。

【大露天風呂】
何といっても『ギネスワールドレコーズ』にも認定されている世界最大の大露天風呂がここにあるんです。
『1番』って魅力ですよね。
例えば富士山、日本で2番目に高い山って分かります?
山梨県にある南アルプスの北岳です。
『1番』は常に注目を浴び、何かと話題になりますよね。
しかもここは世界ですからね。

さらに、江戸時代の銭湯が風情を醸し出していて、またいいんです。
ここでもショーがあって、『影芝居』。
露天風呂に入りながら、障子越しの歌・踊りを影絵でみることも。

【水着で入る温泉】
水着で入る『屋外の温泉)』や『室内の温泉』もあり広大です。
温泉と言っても、普通の温泉ではなく、テーマパーク的な温泉。
一日で満喫するのは、時間が足りないと思います。

【プール】
多彩なプールがあって、幅広い層に対応。

スライダーも多彩で浮き輪を使って滑るものから、そのまま滑るものまで。
それから滑っている最中にシャッターゾーンがあって、その写真を買うこともできるんです。
思い出にはもってこいですよね。

幼児向けプールが充実していて、中でも驚いたのはベビープールというものがあって、泳げるオムツを着用して遊ぶことができるんです。
わが家にはまだ赤ん坊がいるので、すごく惹かれましたね。

【ショー】
醍醐味とも言えるフラガールのショーは必見。
映画『フラガール』の中で流れた音楽やダンスと同じものがありました、うまい演出ですよね。
あまり気が付かないかもしれませんが、私は行きと帰りの車中で『フラガール』を見て分かった程度でした。
行くときには、事前に『フラガール』を見れば○○倍楽しめると思います。
ちなみに、施設で『フラガール』を流しているところがありました。

それから、メインの夜のショーのみならず、11:00からさまざまなショーもやっているようです。
プールに入れない人でも楽しめますよね。

【ホテル】
従来からの本館に加え、若い女性等に人気がある別館など、多彩なホテルを選べる。

さらには、来年夏に完成予定の新ホテルが建設中でした。
ちなみに建設業者は、大成建設㈱と常磐開発㈱(関連会社)でした。
ここでもグループ経営を有効活用か。

以上、【サービス編】でした。
次回は最後、【総括編】です。

2011.01.29:Copyright (C)
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 18人
記事数
 公開 528件
 限定公開 0件
 合計 528件
アクセス数
 今日 74件
 昨日 369件
 合計 1,976,891件
powered by samidare
system:samidare community