▼★石屋のおっか★ 別世界
この年末はカレンダーをお届けする、大切な仕事があります。
わざわざ、こんな日に来なくても・・・ってくらい雪が降る中行って参りました。

まずは腹ごしらえ。
「いわはなや」にて・・・
塩らーめんの大盛りのチャーシューのせです。

いわはなやさんはどれも美味しいけど、初めて塩らーめん食べました。美味しかった〜〜〜。
それから向かうは、小国町小玉川〜

さすが、豪雪地帯!!
なめてました。すみません。

お墓も、もっさり頭に乗せてました。

なんだか、ご先祖様が頭が重いよ〜〜〜って言ってる様でした。
→画像[ ]
2011.12.20:148bun

飯豊も充分、豪雪地帯では?。
飯豊町の人が、小国町を、「さすが、豪雪地帯!!!」
と言うのが、笑えました。

飯豊町も、非積雪地の僕から見れば、かなりの豪雪地ですよ。

一度で、いいから屋根の雪下ろし、雪寄せを、体験したい。
この歳になっても、雪国の冬を体験したい。と言ったら
ヒンシュクを、買いそうですね。

2011.12.21:すぎてっく

そっか!!
すぎてっくさんは積もらない所にお住まいなんですね。
うらやまし〜〜〜。
是非!雪国体験しに来て下さい。
私達の所も確かに豪雪地帯ですが、それよりも上手を行く所を見ると、うひょ〜〜〜〜って感動します。住みたくないけど・・・。
三女だけです。毎日雪と戯れているのは・・・笑
2011.12.22:おっか

トップへ
(C)いいでインフォ
powered by samidare
system by community media (Free CMS)