▼すげ笠作り研修会!
今日は、中津川のすげ笠について学び、作る体験をする研修会が中津川で行われました。この研修会には、尾花沢から28名もの方々が参加されました!
山形名物の花笠まつり。そのパレードで使う花笠は、約7割が中津川地区で作られています。
今日は、尾花沢でのすげ笠栽培や作りを盛り上げていくための大事な研修会に
なったと思います!
午前中は、講義とすげ栽培の現地研修でした!
講師として、飯豊町役場の大久保主査と飯豊町観光協会二瓶さんがすげ笠について
語りました。
講義のあとは外に出て現地研修!
午後からは実際にすげ笠作り体験の開始です(^o^)/
講師はもちろん、煖エフユさんと伊藤よしさん!ベテラン大先生のツートップ
です!
みなさん熱心に質問をしたり真似てみたり、とても楽しくいい雰囲気でした♪
最後に全員で集合写真。いい顔ですね!
みなさんお疲れ様でしたそしてありがとうございました〜!
→画像[大 中 小]
2012.07.12:iikanjini
→トップへ
(C)いいでインフォ
powered by samidare
system by community media (Free CMS)