▼手ノ子八幡神社例大祭
手ノ子八幡神社例大祭が9/15に行われました!
こちらの神社は長く立派な階段を上り、かなり高い位置に建っています。
それだけ格式高い神社だということなのですね。
始めに子供たちによる獅子舞が披露されていて、元気な様子に見る人も温かい拍手を送っていました!

そして宮出しに続きます。優雅な動きと迫力ある姿、そして天狗様が印象的!









9月中旬といえどまだ暑く、御衣を着た人たちはみな汗を流して町内を回っていました。
今回町内のほとんどの神社を取材させていただきました。
この伝統ある獅子祭りは、観光客にみせるために毎年行うのではなく、地域の
五穀豊穣・家内安全等を願って続けられているんだということを、改めて感じ
ます。取材したのは伝統の中のほんの一部に過ぎないかもしれませんが、その地域の人たちの姿や祭りの様子から、思いを感じていただければうれしいです!

→画像[ ]
2012.09.19:iikanjini

トップへ
(C)いいでインフォ
powered by samidare
system by community media (Free CMS)