▼★石屋のおっか★こんな事って
先日次女が所属するソフトテニス部の大会がありました。この大会は県大会までつながる大会とあって、子供達はこの大会で県大会出場を目標に頑張ってきました。次女をみてると、本当に直向に頑張っているのが伝わってきました。西置賜の6校中2校が県大会行きの切符を手に出来ます。練習は裏切らない事が実証できました。優勝は逃したものの、飯豊中は2位になる事ができました。しかし、県大会は飯豊中学校の運動会と重なっていて出場することができないのです。子供達の気持ちをもっともっともっと親として考えてやれなかった事をとても反省しています。今気持ちを切り替えて次の大会に向けて練習している子供達。今回の悔しさをばねに、また大きく飛躍してくれる事を期待します。飯豊中テニス部は本当に楽しそうにプレーしています。そこがとても魅力的です。これからも頑張って行けるように、親はそのサポートをがんばるのみ!!頑張れ飯豊中テニス部!!! 
→画像[ ]
2013.08.07:148bun

♪またまたやりましたね♪
いつもお世話になっております。 今度は、次女ちゃんの番でしたね。 しかも結果は、第二位!!。 次女ちゃん、おめでとう〜。 パパさんも大喜びではないですか〜。 吹奏楽といい、テニスといい、本当に頑張る 姉を間近で見ているので、三女ちゃんにも 良い影響を与えていますよね。 三女ちゃんはスキーの夏練習を頑張っているので、 今から活躍が楽しみですね。^^
2013.08.08:ひかるパパ

ありがとうございます
おはようございます。 こちらこそいつもお世話になっております。 姉2人の影響はやはり大きいでしょうね〜良くも悪くも・・・ それが吉とでるか凶とでるか!今から楽しみです。 三人三様! 楽しませていただきます!! 今後ともお付き合いよろしくおねがいします。
2013.08.08:おっか

トップへ
(C)いいでインフォ
powered by samidare
system by community media (Free CMS)