▼台湾「田舎に泊まろう」ツアー
どうも、ノリです(´▽`)   昨日の午後から遠路はるばる台湾から飯豊町にお客様がいらっしゃいました( ̄∀ ̄*)今回はツアーの一部分での訪問だったので次回は是非長く滞在して頂きたいですね〜   えー台湾のお客様とは初めての対面だった私ノリはちょっと不安な所もありましたが張り切って歓迎に行ってきました!  私最初の挨拶が肝心と思いましたので全力で「こんにちわー!」・・・じゃなかった「ニーハオー!」と挨拶させていただきました♪「ニーハオ〜♪」とお客様から返して頂けてとても嬉しかったですヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ日本語が通じるお客様もいらっしゃってびっくりw(*゚o゚*)w  お世話になるお母さん達に熱い挨拶を交わし 菅傘作りのスタートです♪  皆様真剣な表情で笠を編んでいきます(*^-^)  菅笠をかぶってハイチーズ♪ こんな小さなお客さまもいらしてましたよ♪  続きましては山形伝統の花笠踊りですo(^-^)o  お母さん達と共に楽しんで頂けたようです♪  夜は各農家民宿にお世話になり、白川荘に行ってお風呂を楽しんだりお母さんの手料理を頂いたりしたようですね♪  その夜は言葉の壁を感じさせない盛り上がりを見せたのでは無いでしょうかヽ(  ´  ∇  `  )ノ   ・・・一夜を共に過ごせば誰でも国境を越えて仲良くなれますよねO(≧▽≦)O 皆様こんなに仲良くなってました笑 素晴らしい笑顔ですヾ(▽^ヾ)写真を撮ってるこっちまで笑顔になってしまいました(*´▽`*)ノ     台湾のお客様にも本当に楽しんで頂けたみたいです(≧ω≦)b   飯豊山  素敵すぎるTシャツです!私も欲しいです笑  最後はみんなでお見送りですバスが出る際手を振ったらお客様皆が手を振り返してくれて何とも言えない感動と嬉しさがこみ上げてきました(/_
→画像[ ]
2013.10.09:iikanjini

トップへ
(C)いいでインフォ
powered by samidare
system by community media (Free CMS)