▼羽前椿駅周辺の春♪
本日、飯豊町椿は朝から雨模様・・・夕方5時、まさにブログを更新中の今は頭上のみなんと青空です♪この冬、どんでん平スノーパーク勤務時、毎回、吹雪やまさかの雨、極めつけに雷まで召喚した自称「雨男」オノですd(≧▽≦*) 今日は、前回に引き続き飯豊町、羽前椿駅周辺の春その後・・・を、お送りします♪ 今回のブログの写真は4月2日に撮影しました♪この日は自称「雨男」のパワーも虚しく晴天でした(≧∇≦)b OK雪解け水が小川をキラキラと勢い良く流れていました♪ 青空の上空には白鳥の群れも飛んでおりましたが・・・ちょっと遠かったのと未熟カメラマン、オノでは写真に収められませんでした(T_T) 今日は1番ホーム脇に植えられているここの地名にもなっている「椿」のつぼみも撮りました♪ 5月半ばくらいには咲くと思います♪ さて、ここで今日のブログの目玉を発表します♪題して・・・ 「ふきのとうとミツバチ」です♪ 実はカメラを構えながら、「ミツバチさん」の攻撃に怯えながらも何とか撮影に成功しました(*`д´)b 撮影中、オノはあることに気づきました!!!「今、モデルのミツバチさんって二種類いる?」あとから調べてみると、上の二枚の「ミツバチさん」は、「日本ミツバチ」で下の一枚は「西洋ミツバチさん」でした♪(間違っていたらすみません・・・) オノはまた一つ賢くなりましたd(≧▽≦*) 続いては、水仙の芽、つくし、桜のつぼみです♪ 三つとも、前回より成長しておりました♪早く咲かないかな〜♪そしたらまた「ミツバチさん」の撮影会できるのに・・・ 今回はこのへんでまた来週ブログでお会いしましょう♪ 以上、「雨男」オノでした(* ̄▽ ̄)ノ~~ Tweet!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://platform.twitter.com/widgets.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document, 'script', 'twitter-wjs');
→画像[大 中 小]
2014.04.04:iikanjini
→トップへ
(C)いいでインフォ
powered by samidare
system by community media (Free CMS)