▼今日から三日間、飯豊町は おしっさま(黒獅子) だらけ?
(写真は8月2-3日に行われた萩生中ノ目 八幡神社) お疲れ様です♪お盆休みも、もう終盤でしょう(´Д`)皆さまいかがお過ごしでしょうか?どーも、明日からお盆休み(二連休)のオノです(*゚▽゚*) 今日から3日間の飯豊のおしっさまを紹介します(>▽<)b 8月15日 松原 八幡神社 8月16日 萩生 諏訪神社 黒沢 八幡神社 椿 涌沼神社 小白川 小白川神社 高峰 高沼神社 8月17日 黒沢深淵 山ノ神神社 川内戸 若宮神社 萩生 諏訪神社(昼祭り) 椿 涌沼神社(昼祭り) となっております♪ 特に16日はおそらく飯豊町始まって以来最多の5箇所でおしっさまが各地区内を練り歩きます!そうです!おしっさまの当たり年です(笑) お祭りの目印としては神社入口に大きな白い のぼり旗があります♪ また、各家庭の玄関先や地区の大通りに大きな提灯等があります! 開始時間は各神社で違いますが、午後から開始となります。飯豊町をめぐり、おしっさまの見比べをして見て下さい(≧ω≦)b 以上、おしっさま大好き!オノでした(>▽<)b Tweet!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://platform.twitter.com/widgets.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document, 'script', 'twitter-wjs');
→画像[大 中 小]
2014.08.15:iikanjini
→トップへ
(C)いいでインフォ
powered by samidare
system by community media (Free CMS)