▼夏!!SNOWえっぐフェスティバル2015!!
東北も7月26日で梅雨明け宣言です!!さてさて、先日2日間にわたり開催された真夏の雪の祭典、SNOWえっぐフェスティバルの様子をダイジェストでちぇっとばっかりだげんと振り返ります♪心配されてた天気も降水確率30%を下回って最高のイベント日和o(*^▽^*)o中津川の雪室から10トンダンプが何往復もして会場に運んできた雪の上では、早速白熱した競技が開催されましたヽ(=´▽`=)ノ大人も子どもも豪華景品のテッペンを狙って雪の上の土俵で汗を流した雪上すもう!!ぬかるんだ雪の上での戦いは豪を柔で制す様な、意外な技が飛び出たりと思わぬ展開がありましたよ〜(゚∇゚ ;) そして真夏の雪の上で開催された「雪上ビーチフラッグ」!!雪しぶきが舞う舞うw|;゚ロ゚|w これは大人の方が熱くなった競技だったかもですねぇ〜(▼∀▼)豪華景品は高級ビール♪ 夕方からはステージイベントが幕を開きます☆トップバッターは地元飯豊中の3年生!!なんとっ!!SNOWえっぐの会場で聞き覚えのあるテーマソングを若々しい美声で湖畔に響かせてくれましたヽ(*^^*)ノオリジナルのボーカルは中津川のおじさんだぜしぇけなべいべ〜♪ 県内を中心に活躍中の和太鼓ユニット采祭!!昨年に続いて出演していただきました〜。o@(^-^)@o。なんといっても大自然に囲まれた会場に響き渡る太鼓!!賑やかしてくれるパフォーマンスはこのユニットならではです♪ ステージのトリは須貝智郎ファミリー♪実は、SNOWえっぐ始まって最初のステージイベントのゲストが須貝さんw(*゚o゚*)w今年の節目にファミリーを引き連れて田舎ギャグ!?を交えて会場を盛り上げてくれました(*゚∀゚)やっぱりベゴコの歌はいいぜなぃ〜( ゚ー゚)♪ そんな須貝さんもきもめった(急いでる)打ち上げ花火!!毎年言いますが、ここの花火は一味違います(*`◇´*)/山々に囲まれ、打上げポイントが間近という条件!!尺玉(とても大きい打ち上げ花火)を上げなくても美しさ、爆音とにかく日の打ちどころのない花火だったりします以前、大規模な花火大会に出ているある有名花火師もここで上げてみたいなんて話があったそうですよ!!涼を感じていただけたでしょうかね♪花火の写真ってほんと撮るの難しいですよね(゙ε゙*)さて、真夏の雪の祭典2日目も追ってアップするのでお楽しみに〜♪       
→画像[ ]
2015.07.27:iikanjini

トップへ
(C)いいでインフォ
powered by samidare
system by community media (Free CMS)