喜びについてのつぶやき その4:壱岐産業

壱岐産業
喜びについてのつぶやき その4


漢字で書くと、「喜び」「悦び」「慶び」「歓び」「欣び」と5種類の「よろこび」が

ありますので、一応それぞれの意味をあげてみます。

 

「喜び」は、5つの中で最も汎用的に使える。

「悦び」は、他人を楽しませたり、喜ばせた時に使う。

「歓び」は、声をあげてしまうほど、ものすごい喜ばしい出来事があった時に使う。

「慶び」は、公的な祝い事において、そのめでたいことを祝いたい気持ちを表す。

「欣び」は、あまり一般的ではなく、喜びと同義と考えて良さそう。

 

よほど特殊な時以外は、「喜び」だけで十分な感じです。

 

「嬉しさ」との比較では、喜びの方がその人の持っている価値観と直結していたり、

じわじわと理性と絡み合って増えていくようなイメージです。

 

つまり、たいていの人がが喜びと感じない場面でも喜びと感じる人がいる、

またその逆もある、といった感じでしょうか。


2019.11.03:Copyright (C) HASEGAWAs NOTE
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 9人
記事数
 公開 3,787件
 限定公開 0件
 合計 3,787件
アクセス数
 今日 1,259件
 昨日 6,721件
 合計 7,246,741件
powered by samidare
system:samidare community