▼『 ストレスコーピングレパートリーをみんなで増やそう!企画 』
ストレスとくれば、ケアとか解消法とか、そういう言葉はよく聞きますが、コーピングって耳慣れない言葉ですね。
「 意図的な対処(対処法) 」なのだそうです。
どんなコーピングが望ましいかと言えば、
 @効果がある!(当たり前ですが)
 A低コストである!(これが重要!)
世にいうストレスに強い人、っていう人は、たぶん、@とAを両方満足するような、望ましいコーピングのレパートリーをたくさん持っているハズ
(最低30個、できれば100個持ちましょう by 洗足ストレスコーピング・サポートオフィス代表伊藤絵美先生)
 
●お金がかからない ●時間がかからない ●健康に害がない ●後で自分が後悔しない ●人に迷惑をかけない ●人間関係を損なわない など、対処法のいいやつをぜひ教えてほしいのです。
そして、上手にコントロールできていない方へのヒントとして、ぜひぜひ一肌脱いでいただきたいのです。
と、弊社ニュースレターハモコミ通信でお願いしたところ、以下のとおり快くご協力をいただきました。この場をお借りして御礼申し上げます。
まだまだ集めております。重複があってもまったくかまいませんので、ぜひぜひお送りくださいまし。 yoshihiro@iki-sangyo.co.jp
「なるほど、それは使えそう」 誰かがそう思ってくれたら本望ですよね。

〜〜〜
まずは人身御供として不詳私のから
<ストレスコーピング 認知編>
 ・命までは取られない、と思う
 ・いずれ良くなる、と思う(根拠はないけど)
 ・「なんとかなる(一休禅師)」と思う
 ・戦争のころよりましなはずだ、と思う
 ・目標は7割できれば上出来、というルーズベルト大統領の言葉を思い出す
 ・「三歩進んで二歩下がる♪」というのはよくあることだと思う
 ・空や山など大きなものを眺め、地球という天体の悠久の歴史を考える
 ・夜空の星と月を眺め、宇宙の広大さに、自分の悩みのちっぽけさを思う
 ・自分は運がいい、という思い込みを楽しむ
 ・生まれてきた意味を思い出す
 ・不安は何も生み出さない、と理性的に考える
 ・他人と比較している自分を外から眺めてみる
 ・「なかなかでまだまだ」と思う
 ・人生100年の中のまだ半分だと思う
 ・真摯に行動していくうちに妙案に恵まれると信じる
 ・「そもそも耐えられない問題はやってこない」という信念
 ・「やってくる問題は自分を成長させてくれるものである」という信念
 ・太陽に顔を向けてその熱を受けて生きてることに感謝する
 ・雨の日、歩きながら、傘のおかげで濡れずに歩けることに感謝
 ・雨の日、下水システムによって、大量の雨がうまく処理されていることに感謝
 ・寒い日、あったかいコートのおかげでそんなに寒くないことに感謝
 ・暑い日、靴のおかげで地面の熱を足に感じないことに感謝
 ・通勤の途中、鳥のさえずりが聞こえて、やすらぎを与えてくれていることに感謝
 ・家々の庭に緑がいっぱいあるおかげで、気持ちがやわらぐことに感謝
 ・電気やガスや水道や道路など、当たり前のようで当たり前じゃないインフラとそれに従事している人に感謝
 ・食べ物を作ってくれる農家の人はもちろん、その流通や販売などにかかわっている人のおかげでおいしいものを食べれる幸せに感謝
 ・おいしいものを作ってくれる妻に感謝
 ・お客さんからの感謝の言葉をありがたくいただく

<ストレスコーピング 行動編>
 ・鏡の前で笑ってみる
 ・鏡の前で「大丈夫!」と言う
 ・鏡の前で「よし!」と言う
 ・鏡の前で「おはよう」と元気よく自分に挨拶する
 ・「人生は今日がはじまり きのうまではリハーサルです」 と唱える
 ・「楽すれば楽がじゃまして楽ならず 楽せぬ楽がはるか楽楽」(富山の薬売り七楽の教え)を唱える
 ・「人生1日1ミリ」と言う
 ・紙に書いて問題を整理する
 ・図にして関係性など客観的にとらえてみる
 ・風呂の中で「ああ、いい気持ち!(ぜいたく!)」と言う
 ・元気よく歩く
 ・仕事の中であれこれ工夫する
 ・もっとよくできないか?とさらに工夫する
 ・楽しい計画を紙に書きながらあれこれ思う
 ・PLAN DO DRINK(楽しい計画を立て、実行し、美酒に酔う)
 ・綿屋(宮城の地酒)純米吟醸をひとりぐびっと飲む
 ・気のおけない仲間とワイワイ飲む
 ・ホメオストレッチ
 ・休みの日にジョギングする
   こうしてみると、いろいろな人の言葉に支えられているなぁ、と改めて気づかされました。

〜〜〜
K.S.さん
<認知コーピング>
・山より大きい猪は出ない
・人生に遅いということはない
・なんくるないさ
・しょうがないなあ
・さあ、これから
・もうダメだと思った時が始まり
・悲観的に準備し楽観的に行動する
・生きているだけで感謝
・五体満足でいることに感謝
・健康であることに感謝
・仕事があることに感謝
・ご先祖に感謝
・家族に感謝
・友人に感謝
  ◎気づき 楽観+感謝=達観
<行動コーピング>
・まだ見ぬ世界の国に思いをはせる
・豪華客船世界一周のパンフレットをみる
・寄港地の情報を調べる
・現地にいる自分を想像する
・知らない土地を旅する
・沖縄に行く
・好きな本を読む
・風呂に入りながら本を読む
・巨人が負け、楽天が勝ち、ベガルタが勝つ
・ひたすら仕事に打ち込む
  ◎気づき 旅+本+仕事=人生
〜〜〜
N.O.さん
<認知>
・明日は明日の風が吹く
・なんとかなるさ〜
・これを乗り切れば、楽になる。
・やってしまったもんはしょうがない
・謝れば人はきっと許してくれる。
・自分は自分
・ミスは繰り返さなければいい(実際は、繰り返してるけど)
・失敗はあきらめない限り失敗じゃない
・あきらめたらそこでおしまいだよ(by安西先生)
<行動>
・とりあえず寝る(どんな状況でも寝れます!)
・嫌なことは忘れる。
・違う楽しいことをやる。
・落語のネタを考える
・子供の寝顔を見る
・呑む!
・打つ!
・行けるとこまで行ってみる。
・迷わず行けよ行けばわかるさ(byアントニオ猪木)
〜〜〜
T.S.さん
<認知>
・自分はまだまだ成長の余地がある
・生きてるだけで幸せなんだ
・まだ修行中
・まだまだ恵まれている
・贅沢になっている
・完璧に出来たらお迎えが来てしまう
・昨日の私よりマシなはず
・元気でいるだけありがたい
・こいつには、私がわざわざ手を汚さなくてもいずれ天罰が下る
  などと考えます。または、この人がこうなったのは、きっとこの人のせいではない。今まで生きてきた中で、仕方なくこんな風になってしまったのだ。なぜこうなってしまったのか? と考え、よく話をすると、意外な過去やら考え方がわかり、理解できるようになる場合もあります。
  また、自分を大切にしてくれている仲間や家族の事を考える。負けてられないと思います。
<行動>
・そりゃやっぱり踊る事につきます!
  コツは、簡単ではなく、今の自分のレベルよりも少し難しいものに挑戦する事! 必死に集中すると、  
終わったらいろんなものから解放されている気持ちと体を感じます。
・その時々で考えつく方策を片っ端からやり続ける。
万策尽きる前になんとかなるし、何ともならなければ、キッパリあきらめる。
・お笑いを見て、沢山笑う
・ネコと遊ぶ
・友達と会って話したり飲んだり
ストレスの原因によって、その時一番会いたい相手は変わります
〜〜〜
M.T.さん
私のストレスコーピングは、洗濯です。どっちみち毎日するものですが、手洗いするとか、毛布などの大物を洗うとスッキリします。思えば、私は小学生の時から、ストレスがあると洗濯していました。家族で出かけて、何かですねてプイッと帰っちゃって、洗濯機を回すことが、何回かあったのを思い出しました。
基本的には、ストレスにはその原因にきちんと対処するのが大事だと思いますが、気持ちのモヤモヤ解決法として、洗濯をお薦めします。
〜〜〜
A.S.さん
ワタシの場合は、まず身近な人に話をする。とことん話していると、どうしてそうなったのか? 何がいけなかったのか? 気づいてきます。
でも、話もできない状況のときもあります。こんなときは、かなりくよくよします。凹みます。明るい未来など考えません(きっぱり)。これがとことんいくと、どこかで踏ん切りがつきます。人間そういつまでも悩んでいられるわけじゃないという自分を知っておかしくなります。
きついことをする人のことは、「あぁ、この人、人間初めてなんだなあ」と心の中で思います。きっとこの前まで虫だったんだ、とかね。
でも何よりなのは、ストレスやピンチをも、いい方向に変えていける友人達の存在が一番のコーピングですね!
〜〜〜
K.M.さん
・命に別条なければ、深刻に陥る必要ない。
93〜4年、タイ電話通信会社立ち上げへNTTから派遣されました。当時ミャンマとの国境紛争があり、国境警備隊に車を止められました。折悪しく日本人の部下がパスポートの携帯なく無精ひげ、憲兵は1発銃を空中へ発射、もうだめかと諦めました。『とっさのタイ語で対応』、タイ人の部下へ電話させて貰い、軍隊のボスの態度が急変し「行け」と。その時からですね。お客さまに、上司に、なんと叱られようと「マア命に別条なければ」との心情で対処すると少し1段上から事の処理を考えらます。
・約束を守る
守らずひんしゅくを買ってストレスを覚えるより、約束時間の前に履行するよう心がけています。これも防衛策。
カンボジアでのシニアボランティア退任の際、郵電大臣より「村上、君は時間ルーズな我郵電省にあって、毎日きちんと勤務時間前に自転車でアンコール電話局へ出勤し、職員の模範となってくれた」日本では当たり前のことですが、びっくり。
・自分の発言に責任を持つ
私は、新想レベルの低い人間です。所掌外への発言については「これは部下のKの発案ですが」と断って発信します。但し、その件に関して最後まで責任をとる。もっともな事ですが、勘違いする人が、社内外で結構ありました。
・サービス提供相手客様
富谷シルバーセンターから派遣されて杜の都GCへ月の半ば作業に参加しています。ポーター作業、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の世界ですが、「お客様は神様」の気持ちで対処すると、何とか。厳しい事態も生じた場合は、最初の「命にかかわる事でなければ慌てること無し」の気持ちで対処すれば問題は生じないようです。
コーピングを処置する前の対策で終始しましたが、いろいろな日常の問題に遭遇した際、私の場合は、最終的には当初の事項に帰り、好きな焼酎をチョットたしなむと難しい行為はせずに解消します。
〜〜〜
J.S.さん
・人生が輝くのは 夢があるから
・全ての瞬間が 未来を変える
・本気になるほど チャンスが見える
・みんなのためにやるから みんなもやる
・できると思っていると うまくいかなくても疲れない できるかもしれないと
思っていると うまくいかないと疲れる
・自分が動くとすべてが動き始める 他人に期待すると 自分が動けなくなる
・人生にゴールはない 走ることを楽しむ
・何でもはじめからできる人はいない 何度もやれば できないことはない
・足りなければ探せばいい 沸かなければ聞けばいい 迷ったら進めばいい みん
なが君を応援している
・夢を描くことはワクワクすること 描ききることは実現すること
・成果が出ない時は やり方を変える それでも成果が出ない時は 生き方を変え

・見えるものが足りなくとも 見えないものは有り余るほどある
・本気とは 自分がまだ本気でないことに気づくこと
・手間がかかるほど 心がこもる
・人は制約条件の中でこそ 成長する
・いくら落ち込んでも いくら後悔しても いくら嘆いても 人間が大きくなるだ

・楽をしようとするほど辛くなる 人を幸せにしようとするとほど 楽しくなる
・自分が変わることを楽しむと まわりの人も変りたくなる
・次のひとこと何を言うか この一時間どう使うか 今どんな気持ちでいるか そ
れが人生
・どんなに落ち込んでも あなたには無限の可能性がある
・人は変る 変りたくなくたったら変る 変えようとしても変らない
・問題は信念に出会うと小さくなる
・山は苦労して登るほど 景色は美しく見える
・辛いことが起きるのは 他人に優しくなるため
・意識を変えれば 未来も変る
・他人をやる気にさせると 自分もやる気になる
・大きな視野を持つほど 大きな人になる
・できるかできないかは 能力よりも覚悟
・問題がもっとも嫌がるのは 信念である
・不満を見つけるより 感謝することを見つける
・目指していることがない人は他人を変えようとする 目指していることがある人
は自分を変えようとする
・人生は 夢の宝庫
・才能は夢とともに開花する
・限界と思ったら それから新しい自分に変身できる
・一日一生
・今こそ出発点
・気は長く 心は丸く 腹立てず 口慎めば 命長し
・ナルヨウニナル シンパイスルナ
→画像[ ]
2013.08.28:壱岐産業

トップへ
(C)壱岐産業
powered by samidare
system by community media (Free CMS)