▼点検日。
例年ではすでに墓地の雪が消え本格的に外仕事がスタートしている時期ですが、今年は大雪の影響でいまだ多くの積雪が残っている長井市。10日ほど前、さすがに4月になればほとんど消えているとふんでいたのですが長井市内の中心部の墓地で1メートル弱。山手で2メートル近くの積雪…。本日は例年より遅い墓地点検の日になっていました。二人一組でおもに雪害による灯篭等の倒壊がないか点検、無料修理を行う毎年恒例の仕事。しかし、隣町の白鷹町の一部しか確認できないほど雪が多く残り、改めて昨年から今年にかけての異常気象を痛感。山形県内は改めて確認日を別に設定することとし私は仙台市内の墓地確認と、シベールのお店のうさぎの石像の点検に向かいました。シベール様の石像は電話で無事を確認はしていましたが改めて点検が必要と思いお伺いしました。全て問題なく元気に立っていました。感心感心(^^♪その後仙台市の市営霊園に向かいました。こちらには弊社建立のお墓があり、1件1件点検。何万区画とある墓地ですが、全く動いていない地盤と大きく被害が出ている地盤があり、立ち入り制限をした方がいいと思われる場所もありました。弊社で建立させて頂いた墓所はすべて問題がなくホッとしましたが、同じ場所で完全に倒壊している墓所もあればずれているため余震で倒壊しそうなところもあり、まだまだ先は長いことを実感しました。やっと正常に戻った山形県内のガソリン事情と比べいまだ行列が続く仙台市内。お墓に行く手段もお墓に向かう気持ちもまだ先になりそうですのでお墓をご覧になった際のショックは大きいと思われます。震災後まだまだ復旧の段階ですので復興には長い道程。お墓も取り急ぎの復旧が必要と思います。そのことが心の復興への一歩になると信じて。信じよう、日本!頑張ろう、日本!
→画像[大 中 小]
2011.04.02:ishiya
→トップへ
(C)多田石材店
powered by samidare
system by community media (Free CMS)