▼樵(きこり)。
お盆休みが明け、我々業界的には一段落した感があるのですがお蔭様でご寺院様からのご用命が多かったり、いよいよ建立といった物件があったりとなかなか落ち着いてPCの前に座れなくています。 昨日は寺院境内と隣接する神社境内の支障木伐採。うちの職人もここ数年多くの木を伐採しましたが今回は本職を頼みうちの2人は補助員的に作業にあたりました。 松1本と杉3本、伸びた枝の選定。木こりやさんにとってはどうってことない作業でしょうけどやはり私たち素人木こりとは全く違います。 作業が順調に進むので伐採する木も増えていきました(^_^;) 背中に樵屋(きこりや)と背負った職人、金田氏にお手伝い頂きました。
→画像[大 中 小]
2015.08.27:ishiya
→トップへ
(C)多田石材店
powered by samidare
system by community media (Free CMS)