今朝の♪中央フリーウェイ♪・・・但し、東北っす。:ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール
ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール |
今朝の♪中央フリーウェイ♪・・・但し、東北っす。
2010.12.27:Copyright (C) やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
ほんものの流星もみえる時間ですね
腕立て伏せ…、mimさまの特技って???
ボルダリング、やりそうな人はいますが
mimさま
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 19人
■記事数
公開 3,117件
限定公開 0件 合計 3,117件 ■アクセス数
今日 2,957件
昨日 1,482件 合計 5,373,159件 |
ユーミンの歌に「中央フリーウェイ」というのがあるが、
なんか好きで、時々思い出しては「黙読」ならぬ<黙歌唱>する。
・・・ちゃんと声を出して歌ってしまうと、全くもって自分でも聞くに耐えないし、
犬っ子達からもおそらく愛想尽かされてしまう事は間違いないからだ。
でも、なぜ今朝の散歩で「♪中央フリーウェイ♪」なのかというと、
高速無料化社会実験の結果、交通量増加率が日本一である
「東北中央自動車道」の側道をほぼ必ず通るのだが、
今朝は、特に<速度規制50km>の電飾標識が目についた。
昨日の大雪で、会津地方の国道で自動車300台が・・・、
というニュースがあったが、想像しただけでもゾッとする。
ま、「♪中央フリーウェイ♪」ならぬ、この♪Touhoku 中央フリーウェイ♪」は、
右に<廃業した競馬場>や、<ぶどう酒工場>や<地酒工場>、
さらに”調布基地”じゃァなくて・・・・、<自衛隊神町駐屯地>へと続くぅ~。
<♪町のひかりがやがてまたたきだすぅ~♪>
あ、そうそう、
晴れた黄昏時の「東根~天童」間(但し南進)の
夜景と山並みは、特筆できるものがある。
<♪二人して流星になったみたいぃ~♪>
・・・・・・犬っ子達から、「トーちゃん、大丈夫?」と、見つめられた。