▼スパークリングワインの試作 その2
いやー今日も14時ちょっと過ぎ位におっきな余震来たなぇ。ちょうどその時近くの結城酒店さんさ配達して、品出ししった最中に揺っちゃもんだがら、とっさに商品が落ちてこないように周りの棚を押さえました。酒屋さんだけに瓶物が多いので、瓶同士がぶつかる音が凄かったです。幸い割んにぇくて良かったです。しかし、昨日に続きまた今日もだもなぇ(>_
→画像[ ]
2011.04.12:oura

赤湯ヌーヴォー
いつも旦那がお世話になっております。
旦那から頂き とても美味しく頂きました(o^_^o)
普段なら 少しづつ飲むのですが 甘くて 口当たりがよく、ついつい一気に飲んでしまいました(〃▽〃)

震災の被害は少ない地域との事ですが 未だに嵐fを許さぬ状況です。 色々と大変でしょうが頑張って美味しいワインを作って下さい(^-^)/~~
また飲める日を楽しみにしています☆
2011.04.17:山梨韮崎本町

ご心配頂き、ありがとうございます。
山梨韮崎本町 様

 この度はご心配頂き、ありがとうございます。
 こちらは小さい余震は毎日ありますが、最近大きいのが来なくなりました。でもまだまだ油断は出来ません。早くおさまって、通常の生活に戻りたいですね。
 また今後ともご愛顧下さいませ。
 
2011.04.19:大浦ぶどう酒・大浦宏夫

トップへ
(C)ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール
powered by samidare
system by community media (Free CMS)