▼ジュアン「青トマトのジャムとにんにく」
今日は扇風機だけでは我慢できずクーラーの中にいないと身の置き所がないくらい暑かった一日でした。
先日トマトのハウス栽培をしている方から古くなったトマトの苗木を倒すのでよかったら今生っている青いトマトを取りに来てとの事で、早速いただきに。
毎年のごとくいただいてきた青トマトを三分の二はジャムにして
残りをピクルスにと分けて作り保存しています。
この青トマトのジャムを普通のジャムとしてパンやヨーグルトと共に食べるのも旨いのですが、一味違った食べ方で、ニンニクと一緒に食べるともっと旨いことを発見しましたよ。
我が家では前菜の一つとしてよくガーリックトーストを作ります。お客さんに出し終えてたまたま残ったトーストにこれも偶然にそばにあったこの青トマトのジャムをのせて食べたところただ者ではない旨さを感じました。
ミスマッチっと思ったものがベストマッチングなのです。
以来ガーリックトーストのお供にはこのジャムが我が家では定番になっています。
一方青トマトのピクルスは自分があまり酸っぱいものが嫌いなので酸味を控えてちょっと甘めに作ってあります。
旨く浸かるまで2,3週間かかりますがこれも旨いですよ。なんかの機会があったら一度作ってみてはいかがですか。
→画像[大 中 小]
2011.07.10:juin
→トップへ
(C)かせきのたまご発掘プロジェクト
powered by samidare
system by community media (Free CMS)