▼FREE47〜スケルトン階段と吹抜けの大空間リビング〜
■タイプ/FREE(シンプルモダン)■施工面積/56.92坪■年代/30代■間取り/6LDK■建築データ・建設地/東根市蟹沢・敷地面積/204.54m2(61.75坪)・建築面積/86.12m2(26.00坪)・1階面積/86.12m2(26.00坪)・2階面積/70.80m2(21.37坪)・延床面積/156.92m2(47.37坪)・施工面積/188.53m2(56.92坪)
→画像[ ]
2013.11.20:菊池技建

玄関
 
(左)アクセントタイルを使用した玄関ポーチ(右)玄関は清潔感のある白を基調にした空間
2013.11.20:

LDK

存在感のあるブラウンの柱と梁が、真っ白な空間にアクセントを加えています。


LDが一望できるキッチン


広々としたキッチンは食品庫の他に、奥にも収納スペースを設けました。


和室の引き戸を開放するとさらに広く一体的な空間利用が可能になります。

2013.11.20:

和室

壁・天井にライン状のアクセントをつけ、奥行き感のあるモダンな印象の和室に。
2013.11.20:

スケルトン階段

リビング階段をスケルトンにすることで、より開放的な空間に。
また、北窓から明かりを1階へ落とし込んでくれます。
2013.11.20:

セカンドリビング

普段はサンルームと一体的な広い空間。
しかし来客時に扉を閉めれば、あっという間に間仕切りできます。
セカンドリビングを中心に、各部屋や2.5階へと
アクセスしやすい動線を確保しております。
2013.11.20:

中間収納

天井高1.4mの中間収納
セカンドリビングから床が続いているので、季節ものの衣類やお布団などの大きなものでも楽々収納。
2013.11.20:

サンルーム

広さ4帖のサンルーム
2ヶ所にカウンターを設置しており、アイロン掛けにも重宝します。
2013.11.20:

水廻り

広々とした洗面脱衣室は高窓からの明かりを確保し、日中、照明いらずの明るい空間へ。

 
各階のトイレはクロスを変えて違った印象に。

■いきさつ
入居者様のご紹介

■設計のポイント
スケルトン階段を設置し、吹抜けを設けた大空間の北側リビング。
採光の問題を吹抜けによって解消させ、明るさを確保。
家族一人一人の部屋と、さらに中間収納を設置して+αの収納空間が家族全員の荷物を整理できる空間へ。

設計者   菊池 幸生
2013.11.20:

トップへ
(C)yoi-ie.jp|よいいえブランドサイト
powered by samidare
system by community media (Free CMS)