▼山形市 ZW様邸新築工事-19 クレーン作業完了 『テクノストラクチャーで建てる山形の住宅』
先週の10・11日の両日でクレーン作業による建て方工事が無事、終了しました。
ここまでの流れを写真でご紹介します。
建物の四隅をお神酒・米・塩で清め、1階の柱を建てることからスタートです。
上からみると、こんな感じです。
次はいよいよ『テクノビーム』をかけていきます。
クレーンのオペさんに合図をしながら、1本1本取付けていきます。
2階の床下地の28oの構造用合板を貼り終わったら、2階も1階同様、柱・梁の順番で施工していきます。
こちらは屋根の状況です。陸屋根の下地も完成し、シートで雨養生をしています。
こんな感じで無事軸組み建て方が無事、完成しました。
今週は筋交い入れと1階の床下地組みがメイン作業になります。
筋交いは1・2階合わせて108本もあります・・・・
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120−371−439
→画像[大 中 小]
2011.06.13:masu-zw-y
→トップへ
(C)升川建設ハウス事業部
powered by samidare
system by community media (Free CMS)