長井古写真物語 91 体をはって:長井市観光ポータルサイト

長井市観光ポータルサイト|団体
長井古写真物語 91 体をはって


古写真から情報を読み取ります。長井の昔を楽しんでください。「長井市文教の杜」に保管している古写真のコレクションを紹介します。

 

 

必死に児童を守っているのは、先生だろうか。抱え込むように。場所は山交十字路、信号は昭和37年9月1日に設置された。まだまだ信号には不慣れで、信号の下に「進メ・注意・止レ」の文字がある。交通指導員制度が始まったのは昭和36年で158人が委嘱されていた。まちなみに写りこんでいるのは、中央安城、マスヤ、山形相互銀行長井支店、白い建物は電報電話局だ。間には、山形トヨタ自動車KK長井出張所がある。その写真が下のもの。

 


2015.01.12:Copyright (C) 読みもの長井物語
ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 15人
記事数
 公開 4,453件
 限定公開 0件
 合計 4,453件
アクセス数
 今日 959件
 昨日 1,126件
 合計 7,594,939件
powered by samidare
system:samidare community