【台風9号の爪痕】:長井市観光ポータルサイト
長井市観光ポータルサイト|団体 |
■メモ集
|
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 15人
■記事数
公開 4,486件
限定公開 0件 合計 4,486件 ■アクセス数
今日 1,235件
昨日 2,411件 合計 8,186,702件 |
長井市観光ポータルサイト|団体 |
■メモ集
|
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 15人
■記事数
公開 4,486件
限定公開 0件 合計 4,486件 ■アクセス数
今日 1,235件
昨日 2,411件 合計 8,186,702件 |
一昨日から東日本を襲った台風9号。





都心では電車や飛行機が運休し、山形新幹線も一時ストップ(@_@;)
関東では浸水や土砂崩れがあった地域もあったようで、大変でした。
幸い長井市内は、住居などに被害は出なかったようです。
一夜明け、今日は朝から台風一過の良い天気。
タスビルの裏手を流れる、最上川の様子を見に行ってきました。
水かさが増し、濁流で流れが速くなっていました。
中洲だった所が水に沈み、草木も水没。
水路の水位も70㎝近い!(゜_゜)
これは河川敷に植えられた「菊芋」畑が心配と思い、見に行くと・・・。
すでに2メートルを超えるほど成長し、あとは花が咲くのを待つ
ばかりの畑に、水が・・・(+_+)
とはいえ、菊芋は丈夫な作物でこの程度の浸水は成長の
妨げにはならないとのこと。9月には一斉に花を咲かせるので、
一面黄色い絨毯になるのが楽しみです。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!