料理講習会〜自分で作った麹を使って優しい味噌をつくろう〜:長井市観光ポータルサイト
長井市観光ポータルサイト|団体 |
■メモ集
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 15人
■記事数
公開 4,454件
限定公開 0件 合計 4,454件 ■アクセス数
今日 4,897件
昨日 1,151件 合計 7,947,769件 |
長井市観光ポータルサイト|団体 |
■メモ集
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 15人
■記事数
公開 4,454件
限定公開 0件 合計 4,454件 ■アクセス数
今日 4,897件
昨日 1,151件 合計 7,947,769件 |
料理講習会〜自分で作った麹を使って優しい味噌をつくろう〜
長井市の「味噌と麹をつくる会」さんが主催する
昨年の味噌を使った料理をつくろう、先日の麹つくりに続き
料理講習会3回目の今回は、自分で作った麹を使って優しい味噌をつくろうです!!
先日作った手作り麹を持ち寄り、自分だけのオリジナル味噌をつくります(^0^)
▼手作り麹、みなさん素晴らしい出来栄えです♪
▼煮た大豆を用意し、機械にいれつぶします。
この機械、年代物だそうです。なんだかいい味がでてます!
▼ミンチ状になってでてきます。おもしろいですね(^^)
▼作った麹に塩をあわせたものに、先ほどつぶした大豆を加えてよく混ぜます。
これがなかなか力のいる作業。
▼よく合わせたものをボール状にし、容器にたたきつけるようにいれます!
・・・みなさん誰かの顔を思い浮かべて〜・・・(^^;)?
・・・と指導が入ります 笑
▼ぎっしり詰めたら表面を平らにして、塩をふりかけます。
隅のほうからカビやすいので四隅にもまんべんなく。
冬に味噌をつくるのは、他の季節よりも空気中の雑菌が少ないからだそうです。
塩をふったらラップをぴったりとかけて押しぶたを乗せて出来上がり!
風通しがよく、直射日光の当たらない場所に保存します。
今日の行程はここまで!
あとは土用(7月)に入った頃に、上下良く混ぜます。これを切り返しというそう。
7ヶ月〜8ヶ月すると味噌の独特の香りがしてきます。
その後、もう1ヶ月〜2ヶ月おくと、おいしい自家製味噌が食べられます♪すごく楽しみ!!
昔は家庭でも味噌を作っていたのに、最近はそういう家庭も少なくなってきたそうです。
今まで作ってきた人の高齢化もあるようです。
主催者の方はこれを機に各家庭でも味噌を作って欲しいとおっしゃっていました。
無添加のてづくり味噌は市販のものよりおいしく感じるのではないでしょうか(^0^)
味噌あげや味噌もちなど、味噌を使った郷土の味も次の世代につないでいきたいですね。
みなさんもぜひ味噌つくり、麹つくりにチャレンジしてみてください♪