’14あやめ公園開花情報(6月26日):長井市観光ポータルサイト
長井市観光ポータルサイト|団体 |
■メモ集
|
’14あやめ公園開花情報(6月26日)
2014.06.26:Copyright (C) 長井市観光文化交流課
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 15人
■記事数
公開 4,479件
限定公開 0件 合計 4,479件 ■アクセス数
今日 5,691件
昨日 2,503件 合計 8,135,128件 |
本当に梅雨の時期なのかと疑ってしまうほどのお天気が続いています。
▲現在の園内の様子。丁度見頃ということもあって沢山のお客様の姿がありました。
▲長井系「萩小町(はぎこまち)」と「長井鷹の爪(ながいたかのつめ)」が見頃を迎えていました!
鷹の爪の咲き方はやはり珍しいのか、撮影中も「これで満開なの?」という声が聞こえました。
咲く途中に見えますが満開です!爪のような形に内巻きになる花弁をもってるんです!
▲フリルのような可愛らしい花弁を持つ花菖蒲を少しご紹介(*‘ω‘*)
肥後系「葦の浮舟(あしのうきぶね)」と、江戸系「夢の羽衣(ゆめのはごろも)」です。
▲園内にある竹林池周辺は木陰になっていてとっても涼しげ!
今は釣り大会を生き延びたニジマスが池で気持ちよさそうに泳いでいますよ(*´ヮ`*)
▲北口を右に進んだ先にある物産館ではサクランボの販売もあります٩( 'ヮ' )و
右の写真のまっかに染まった美味しそうなサクランボはなんと3つで1000円…!
その他市場直送の箱詰めのサクランボもお手頃価格で販売中です、ぜひお立ち寄りください♥
イベント情報もコチラでぜひcheckを✧⇒長井あやめまつりイベント情報
長井古種アルバム
あやめ公園解説
山形デスティネーションキャンペーン「山形日和」
本年度はJR6社と地元の観光関係者や自治体が一体となって展開する
山形デスティネーションキャンペーン「山形日和」
期 間:6月14日(土)~9月13日(土) 詳しくは上のロゴから公式サイトへGO!
地元ガイドと歩く「おさんぽ定期便」 <最小推行人数2名>
こちらは、予約不要で料金無料のまち歩き企画!
地元のボランティアガイドさんと一緒にまちなか散歩が楽しめます。
地元ならではの楽しい話を聞きながら、あやめ公園周辺をゆっくり巡ってみてはいかがでしょうか。
ご希望の方は各出発時間までご集合くださいね。
あやめ公園南口の「おさんぽ定期便」ののぼり旗が目印ですっ!
■ 期 間 6月15日(日)~6月30日(月)
■ 発 着 あやめ公園南口 発 ⇒ あやめ公園 着
■ 時 間 ① 9時45分 発 ② 13時10分 発 所要時間約二時間
また、園内には「ながい黒獅子の里案内人」が待機しております(午前10時~午後15時頃迄)
園内のご案内を無料で行っておりますので、ぜひお気軽にお声がけくださいね٩(ˊᗜˋ*)و
(※花の咲き具合、悪天候などで、早めに終了する場合がありますので、ご留意ください)
あやめ公園周辺MAP
✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦
気になる方はコチラにお問い合わせください٩(ˊᗜˋ*)و