長井市の桜≪伊佐沢の久保桜≫:長井市観光ポータルサイト
長井市観光ポータルサイト|団体 |
■メモ集
|
長井市の桜≪伊佐沢の久保桜≫
2015.04.01:Copyright (C) 長井市観光文化交流課
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 15人
■記事数
公開 4,473件
限定公開 0件 合計 4,473件 ■アクセス数
今日 1,297件
昨日 2,647件 合計 8,106,827件 |
今日から平成27年度!
新入生、新社会人の方々はわくわくドキドキですね(*’∀’*)
そして4月といえば東北ではいよいよ❀桜の季節❀ということですが・・・
市内の桜は、現在まだつぼみの状況です。
一足先に、長井市内の桜スポットを紹介します(^ω^)
今日は『伊佐沢の久保桜(いさざわのくぼざくら)』です!
伊佐沢の久保桜は樹齢1200年!国の天然記念物に指定されています。
高齢の樹木は幹の中心部が空洞化するため、支柱が架けられていますが
昨年も元気にたくさんの花を咲かせてくれましたよ(*^v^*)
今年もきれいな花がたくさん咲きますように~(>人<)!
長井市観光ポータルサイト「久保桜」のページは⇒コチラ
また、4月17日(金)~4月30日(木)の14日間、
地元の観光ボランティアガイド「ながい黒獅子の里案内人」による
久保桜発の里山歩き『おさんぽ定期便伊佐沢の里めぐりさんぽ』が行われます♪
予約不要・無料なので、是非ご利用ください(=^▽^=)ノ
また、おさんぽの時間以外にもガイドさんが待機していますので、
久保桜のお話や周辺の桜の名所、観光スポットなどが聞けますよ!
お気軽にお声掛けくださいね☆
おさんぽ定期便 伊佐沢の里めぐりさんぽ
期間■4月17日(金) ~ 4月30日(木) ※開花の状況により実施日変更あり
発着■久保桜ボランティアガイド待機テント前 発 ⇒ 久保桜 着
時間■各回 約1時間
①10:30 発 ~ 11:30 着
②13:30 発 ~ 14:30 着
コース■久保桜→玉林寺→千年松→伊佐沢産直市場→久保桜
参加料■無料
予約■不要
※ボランティアガイドは桜の開花に合わせ10時~15時頃まで久保桜に待機しています
さらに!4月25日(土)には久保桜から程近い伊佐沢小学校校庭にて
山形県の無形民俗文化財の伊佐沢念佛踊りが開催されます(゜∀゜)b
昨年は満開の夜桜のもとたくさんの方が見に来て下さいました!
今年も是非ご来場ください♪
伊佐沢念佛踊り
日時■4月25日(土) 19:30~
会場■伊佐沢小学校校庭
❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀
見頃予想や最新状況などは、
随時こちらの「長井市観光ポータルサイト」でお知らせします!
是非チェックして下さいね☆☆
❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀
置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。
ご希望の方はコチラからお気軽にお問い合わせください!
❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀