Vol.7 やませ蔵美術館 当主 竹田 義一郎さん:長井市観光ポータルサイト

長井市観光ポータルサイト|団体
Vol.7 やませ蔵美術館 当主 竹田 義一郎さん


  まちの中の静かな美術館!『やませ蔵美術館』は、長井市内中心部のあら町に位置します。
 この美術館は江戸時代から続いていた紬問屋で、屋号を「山清(やませい)」という最上川舟運で栄えた豪商の屋敷の一部を整備し活用した“蔵の美術館”です。
 現在は、屋敷にある10棟の蔵のうち4つの蔵を開放して、代々の当主が集めた美術コレクションや長井の歴史的資料など貴重な品々を展示しています。
 そして、春の新緑、木陰で涼む夏、紅葉の美しい秋と四季によってさまざまな顔を魅せる屋敷内の手入れの行き届いた庭は本当に美しく、訪れる人を魅了します。
 今回、自宅の蔵々を美術館として開館した当主 竹田 義一郎さんにお話しを伺いました。
       

なぜ、美術館を?

 やませ蔵美術館は、個人出資100%で作られた私設の美術館です。
 そこで、なぜ美術館を作ろうと思ったのか竹田さんに伺ってみると、
「最初から美術館をはじめたいと思っていた訳ではないんですよ。家の広い屋敷を何かできないだろうか?みんなが集いおしゃべりできるような場所をつくりたい!まちを元気にする為にできることはないか?と考えだしたのがはじまりなんです。その後、家にあった紬関係の資料や先祖が集めていた掛軸、そして自分自身で美術品を集め、まちの中に美術館をつくろう!と決心したんです。」と。
 そして何かをはじめようと思ってから10年!たくさん考え時間をかけて平成3年に「やませ蔵美術館」をオープンさせました。


▲園内を流れる水路 

▲猩々袴(しょうじょうばかま)

▲色づく葉っぱたち

 

長井のいいところはココ!!

 「長井って自然と人が集まってくるんです。私が美術館をはじめようと思ってから沢山の人と出会い協力や助言をしてくれたんです。そこが長井のいいところなんだよね」と、優しい笑顔で話して下さいました。

 

 

 

「庭」について

 

 

 その出会いがきっかけで作ることとなった『水琴窟(すいきんくつ)』
 美術館をつくる際、ただ美術品を見るだけではつまらない。「大人の玩具」をつくっては?という話になり長井に水琴窟をつくれる人がいるとの事で庭に3箇所つくっていただいたそうです。
 聞いてみると3箇所とも違った鉢を使っているため奏でる音もそれぞれ違うんです♪

水琴窟とは・・・日本庭園の装飾の1つ。手水鉢(ちょうずばち※身を清めるための水を確保するための器)の近くに作りだした空洞の中に水滴を落として、その時に発せられる音を反響させる仕掛け。澄んだ高い音を奏でます。

 

  園内に入り目を引く『庭』。園内の奥の庭は美術館を始める以前は畑で、きゅうりやトマト、茄子、さくらんぼなどを作っていたそうです。美術館を始めるにあたって竹田さんはせっかくなら美しい庭をつくりたい!と京都の庭について勉強。現在植えてあるもみじはよく見てみると葉っぱの小さな品種。これは葉っぱが小さいほど木洩れ日が綺麗に見えることから植えられたようです。
 現在は美術館をはじめた当初より木の背も伸び、地面にはこけが生え、より一層美しい庭へとなっています。秋の紅葉の時期は必見です!!
 そしてこのお庭、開館日には必ず庭の手入れが入るそうで、いつ訪れても本当に見事な庭なんです。
 


▲5月のもみじ  

▲11月のもみじ

               

美術コレクションについて!

 4つの蔵を開放して展示されている美術品。年に3回展示物が変わります。
美術品のコレクションについて聞いてみると、
「美術館を始めようと決めてから家にある美術品の他にどんなものを飾ろうか迷いました。でも、長井市という小さなまちの美術館。都会にある美術館とは比べられてはいけない。長井でしかみれないもの!長井の美術家たちのもの!長井に縁のある方の作品を展示しようと思ったんです」と。
確かに明治時代に活躍した画家の菅原白龍氏、現代では画家の舟山一男氏、版画家の菊地隆知氏など長井出身の美術家はたくさんいらっしゃいます。長井にきていただき「やませ蔵美術館」で長井を味わっていただきたいと感じました。
 

 

最後に・・・


 最後に「やませ蔵美術館」にいらっしゃるお客様へ竹田さんよりお言葉をいただきました!「いらした際は、美術品をゆっくりお楽しみください。コーヒーをお持ちしますので庭をみてのんびりしてください。そして、のーんびりお帰り下さい。」

▲きれいなお庭を観ながら、ゆっ〜くり♪の〜んびり♪
  静かなひと時が過ごせます。


なかなか日常では、味わえない非日常をここでは味わえます。
やませ蔵美術館はとても品のあるご夫婦が営業なさっています!
話かけると、親切に色々お話してくださいますよ(*ˊᗜˋ*)
やませ蔵でのーんびりと休日を過ごす!というのも、オススメです!

 

開館時間
開館日
10:00〜17:00(入館は16:30まで)
新緑と紅葉の時期の金土日(閉館日につきましてはお問い合わせください)
入館料 一般 500円
高・大学生 300円
小・中学生 100円
※20名様以上団体割引・障害者割引有
お問合わせ 0238-88-9988(やませ蔵美術館・開館日)
0238-88-1831(やまがた長井観光局)

 

 

 


2013.09.20:Copyright (C) 長井市観光文化交流課
ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 15人
記事数
 公開 4,454件
 限定公開 0件
 合計 4,454件
アクセス数
 今日 12,682件
 昨日 1,151件
 合計 7,955,554件
powered by samidare
system:samidare community