【今年は子年! 干支けん玉登場】:長井市観光ポータルサイト

長井市観光ポータルサイト|団体
【今年は子年! 干支けん玉登場】


大人気!山形工房さんのオリジナル干支けん玉。
うさぎ年から始まり、10年目を迎えました。

子年の今回は、玉を顔に見立て、グレイと薄いピンクの組み合わせで
可愛らしいねずみを描いています(*^。^*)

▼道の駅では、「山形工房」さんの写真記事とともに展示販売
されています。


「けん」には厳選されたブナ(またはカエデ)が使われ、長さは16㎝、
「玉」はサクラで直径6㎝、全長18㎝の
日本けん玉協会認定の競技用けん玉です。

★ デザイン色々 けん玉 のお求めはこちらから ★

また、道の駅「川のみなと長井」では1月24日(金)まで、
『未来へ伝える山形の宝』紹介写真を展示中です。



▼昨年、最上川区域と、長井の市街地の一部である「宮」と「小出」の
中心部区域が『最上川上流域における長井の町場景観』として、
国の重要文化的景観に選定された長井市の様子も。


ささやかな写真展ですが、それぞれの市町村の魅力が伝わってきます。
道の駅を訪れたらぜひ覗いて見て下さいね。



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!


2020.01.14:Copyright (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.5
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 15人
記事数
 公開 4,486件
 限定公開 0件
 合計 4,486件
アクセス数
 今日 413件
 昨日 2,222件
 合計 8,188,102件
powered by samidare
system:samidare community