長井市観光ポータルサイト

長井市観光ポータルサイト|団体
What's NEW
新鮮な地元の果物や野菜の他、お菓子や精肉、友好都市の物産品な..
2015.03.01 

真っ白な雪のジュータンの上を誰かが歩いていました。可愛いいあ..
2015.03.01 

今年は例年にない大雪で雪片づけが大変な毎日ですがまもなくJR..
2015.02.28 

ながいファン倶楽部会員のみなさま、いつも応援ありがとうござい..
2015.02.27 

2月27日〜3月1日までの3日間、平成26年度山形工科短期大..
2015.02.27 

期間■2月27日(金)〜3月1日(日)会場■小桜館、山形工科..
2015.02.27 
新鮮な地元の果物や野菜の他、お菓子や精肉、友好都市の物産品な..
2015.02.27 

「冬のおきたま 食の銘店めぐりスタンプラリー」と「おきたまラ..
2015.02.26 

山形工科短期大学校 第17期生 卒業制作展「〜ここから 始ま..
2015.02.26 

最近は天気も落ち着いて、氷点下の気温の日も少なくなりました。..
2015.02.26 

来週3月3日といえば「桃の節句」。ご自宅にお雛様を飾られてい..
2015.02.26 

毎月30日は味噌の日です♪『30日=みそか』からきた、語呂合..
2015.02.25 

長井市西根地区にある「白兎のしだれ桜」長井には有名な桜がたく..
2015.02.25 

昨年も好評だった『JR東日本 駅長オススメの小さな旅』。20..
2015.02.25 
つつじの咲き始める新緑の季節に開催されるマラソン大会のご案内..
2015.02.25 

長井では戦前から馬肉チャーシューや馬刺しを食べる文化が継がれ..
2015.02.24 

野川周辺の排雪場に先週行って来てビックリしました(・。・;近..
2015.02.24 

2月22日(日)、今年度5回目となる清流ウォーキングを開催し..
2015.02.24 
昨日、一昨日と天気が良く少し雪が融けたせいか道路路肩の雪も少..
2015.02.23 

21〜22日の製作講習会(合宿)、無事終了しました(*^-^..
2015.02.23 

古写真から情報を読み取ります。長井の昔を楽しんでください。「..
2015.02.23 

スノーシューを履いて、冬の長井ダム水源地域周辺を散策します。..
2015.02.22 
そば打ち教室を開催します。会場●交流センターふらり問合せ●中..
2015.02.22 
マイクロマウス製作講習会という名の合宿、始まりました!(明日..
2015.02.21 

「馬のかみしめ」という在来の枝豆があります。&nbs..
2015.02.21 

3月7日は、メンチカツの日。受験シーズンにメンチカツを食べて..
2015.02.20 

古写真から情報を読み取ります。長井の昔を楽しんでください。「..
2015.02.20 

昨日はボタボタと水まじりの重い雪が降っていました。そんななか..
2015.02.19 

もうすぐひなまつりですね(*^ω^*)長..
2015.02.19 

長井市の在来大豆・馬のかみしめ!山形県で昔から作られてきた青..
2015.02.18 

ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 15人
記事数
 公開 4,472件
 限定公開 0件
 合計 4,472件
アクセス数
 今日 834件
 昨日 3,849件
 合計 8,094,443件
powered by samidare
system:samidare community