▼平成28年度 やませ蔵美術館第1期展示のお知らせ
江戸時代から続いていた紬問屋「山清(やませい)」の代々当主が集めた美術コレクション・紬資料などを展示しているやませ蔵美術館。所蔵作品の中から年間二期に分けて展示が行われるのですが、その第一期展示が4月15日(金)〜7月31日(日)まで行われます!今回は、その気になる展示内容をお知らせします! 【第1期展示期間】平成28年4月15日(金)〜7月31日(日) 【開館日】毎週金曜日・土曜日・日曜日の三日間※団体予約の場合は開館日以外でもご入場頂けます(2週間前までに要予約)◆8月1日(月)〜9月1日(木)は夏期休館【開館時間】午前10時〜午後5時(受付は午後4時30分まで)【入館料】個人一般…500円 個人高校・大学生…300円個人小・中学生…100円(但し、学校授業に関連する場合は無料)※団体20名以上・・・一般400円障がい者割引・・・個人料金の半額 ≪展示内容≫●「東蔵」…日本画展 浅野 均・松本祐子・清水達三・斉藤信夫・西田俊英・清水由郎 他●「南蔵」…有機EL照明で観る 菊池隆知 木版画展●「新蔵」…屏風展・・・森川曽文 角折一双 掛軸展・・・貫名菘翁・椿 椿山・中村不折・橋本関雪 近代文人墨跡展・・・土井晩翠・平櫛田中・夏目漱石・浜田広介・中川一政 他 ◎通常展示●「味噌蔵」…山清の歴史資料、紬原画 他●「ミュージアムショップ」…絵はがき・お土産品【住所】山形県長井市あら町6-61【お問い合わせ】やませ蔵美術館 0238-88-9988(金〜日曜日 午前10時〜午後5時)※やませ蔵美術館の休館日(月〜木曜日)は以下のいずれかにお問い合わせください。 長井市観光振興課 0238-87-0827 長井市観光協会 0238-88-5279 やませ蔵美術館MAP
→画像[大 中 小]
2016.05.16:ta-nagai
→トップへ
(C)長井市観光ポータルサイト|団体
powered by samidare
system by community media (Free CMS)