▼ながい水まつり・最上川花火大会が開催されました!
8月5日(土)に「ながい水まつり・最上川花火大会」が開催されました!当日の様子を少しだけですがお届けいたします!  ▲オープニングセレモニーの様子になります。当日の朝は曇っており気温もそこまで上がりませんでしたが、10時からは30℃を超える気温となりました…!  ▲こちらは「沖縄県金武町交流物産展」今年も長井市と様々な交流をしている沖縄県金武町から、美味しい“完熟マンゴー”が届きました!!    ▲こちらは「かわとぴあ2016inながい」「体験コーナー」の様子です。丸太切り体験やバックホウ体験など、参加したお子さんたちは、汗を流しながら頑張っていました!     パネル展やカルタ大会も大盛況のようでした(●´ω`●)ゞ     ▲大人気イベント「魚のつかみどり大会」では、たくさんのお子さんに参加していただけました!小学生以下の4グループに分かれての実施。魚とオモチャが放たれ争奪戦。魚を端っこに追い込んで、とっても上手にGETしてました!!    ▲今年の浴衣美人コンテストは「中学・高校生の部」「一般の部」と2部門行われました。浴衣をとっても綺麗に美しく着こなされておりました〜!優勝した方おめでとうございます(*´ω`)   ▲そして夜からは「最上川花火大会」が開催されました!夕方になると会場は大変込み合っておりました…!       最上川の心地良い川風は、会場側に流れつつも絶好の花火日和♪とっても綺麗な花火を見ることができました(*^ω^*)  さて、今年の「ながい水まつり・最上川花火大会」はいかがでしたでしょうか?終日天候にも恵まれ、今年も花火会場までのシャトルバスの循環も行いました。  無事花火大会を開催することができましたこと、心から感謝申しあげます。本当にありがとうございました。また来年も会場でお待ちしてまーす(●´ω`●)ゞ 
→画像[ ]
2017.08.07:ta-nagai

トップへ
(C)長井市観光ポータルサイト|団体
powered by samidare
system by community media (Free CMS)