▼【週末の道の駅】
先週末、温かい日差しが射しこむ、行楽やドライブにはもってこいの日和になりました。道の駅「川のみなと長井」では、けん玉を使った次世代ゲームDENDAMAのイベントが行われ、多くの人で賑わいました。▼DENDAMAは、先日当ブログで紹介した通り、電子機器内臓のけん玉を使って技を披露すると、連動するアプリがその技の精度などを採点してくれる対戦型ゲーム。 個人競技であるけん玉も対戦となると熱が入って、みんな一生懸命真剣なバトルが繰り広げられ・・・優勝者にはそれぞれ賞品も送られました。ちびっ子たちが頑張ってくれましたがこの子たちが、けん玉の未来を引っ張っていってくれるのだと・・・(*^_^*)また、福島在住のシンガーソングライター「伊東和哉」さんが、震災復興祈願の歌を披露。震災の復興の祈りが込められたお酒『甦る』が取り持ってくれたご縁でした。そして、道の駅‹まちづくり紹介コーナー›では、長井市在住の横澤正樹さんの切り絵を紹介しています。▼精密に切り取られ、配色も美しく。長井にちなんだ作品も。 サラダわさび菜を使った「地産ランチ」メニューは、好評につき今週も延長しています。長井でのランチはぜひ川のみなと長井へどうぞ。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2019.03.11:nagaifan30
→トップへ
(C)長井市観光ポータルサイト|団体
powered by samidare
system by community media (Free CMS)