▼【雪灯り回廊 in 池上本門寺】
3月16日(土)東京都大田区池上にある池上本門寺で「雪灯り回廊」が行われました。今回で5回目を迎えるこのイベントは、東日本大震災の鎮魂と復興支援の願いを込めて開催されているもの。山形も雪が少なかった今シーズンでしたが、長井ダム百秋湖周辺に残る雪を積んだ2台のトラックが大田区に無事到着。毎年長井から運ばれる真っ白な雪を心待ちにしていて下さる方も。トラックから雪が降ろされると、早速雪灯籠作りが始められました。 ▼都会っこも衣装を着れば雪ん子に大変身(*^_^*)寺へと続く96段の石段にも一つ一つ小さな灯ろうが置かれて。▼辺りが暗くなり始めると、灯篭に灯りが点されさらに幻想的な雰囲気に。夕方からは、アコースティックコンサートも行われました。 長井の人の熱い思い、届いたでしょうか。みんなの温かい気持ち、広がっていったでしょうか。来年もぜひ続いてくれるといいですね(*^_^*)参加いただいた地域の方、関係者のみなさん、ありがとうございました。長井から雪を運んでくださったみなさん、お疲れ様でした!【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2019.03.18:nagaifan30
→トップへ
(C)長井市観光ポータルサイト|団体
powered by samidare
system by community media (Free CMS)