▼電子地域通貨「ながいコイン」実証実験のモニター募集について
長井市では、地域活性化に向けたデジタル化の実証実験として、長井市内で使える電子地域通貨「ながいコイン」の利用者モニターを市内外から募集いたします。参加いただける方には、「ながいコイン」1,000コイン(1,000円相当分)を配布します。コイン利用後は、アンケートに協力いただきます。収集したアンケートは、長井市の地域活性化及び電子地域通貨サービス向上の取組に活用いたします。1.モニター募集期間【市内在住の方】令和3年1月15日(金曜日)〜1月29日(金曜日)【市外在住の方】(タスパークホテル、はぎ苑に宿泊の方に限る)令和3年2月10日(水曜日)~3月10日(水曜日)2.実証期間(ながいコインの有効期限も同様です)令和3年2月10日(水曜日)~令和3年3月31日(水曜日)3.ながいコイン利用可能店舗道の駅川のみなと長井 / おらんだ市場菜なポートタスパークホテル / はぎ苑MANY‘S CAFÉ(旧長井小学校第一校舎内)伊佐沢コミュニティセンター 詳細は長井市ホームページにて電子地域通貨「ながいコイン」実証実験のモニター募集について クリックでダウンロード(PDF 751KB) 【問い合わせ先】長井市総合政策課 渡部 〒993-8601 長井市ままの上5-1電話:0238-87-0714 FAX:0238-83-1070E-mail:project@city.nagai.yamagata.jp
2021.01.20:y-nagai

トップへ
(C)長井市観光ポータルサイト|事務局
powered by samidare
system by community media (Free CMS)