▼ちょっとだけ 摘んでみよう 紅の花
山形県・白鷹町。それは、フラワー長井線の終着駅のある町。フラワーは、長井だけではない。白鷹町の「紅花」それも「長井地区」のフラワーの一つ。紅花生産日本一。「日本の紅をつくる町」素晴らしいコピーだ。コイツは長井の特派員なのに、白鷹ばかり宣伝する?そう思われる方もいるだろう。いやいや、白鷹の「紅」があってこそ、長井の「白」「黒」「紫」も映える。白鷹に来る人は、必ず長井も行く。長井に来る人は、必ず白鷹も行く。そういうルートになれば、大きな相乗効果があるはず。全国区の人の感覚では「長井」も「白鷹」も「飯豊」も「小国」も同じ。「長井地区」と思うそうである。それを利用しない手はない。「国道113〜287〜348花回廊」 なんてのはどうだろう。
→画像[大 中 小]
2016.05.24:hidesan
→トップへ
(C)長井市観光ポータルサイト|案内人
powered by samidare
system by community media (Free CMS)