▼コーヒーを飲む ひとつづつ ひとつずつ
長井市内の某コンビニの看板。と言っても、バレバレ?(爆)いつもの悪いクセが出る。この看板を見て、何となく違和感を持ってしまった。 「一杯づつ」・・・・・? 「一杯ずつ」・・・・・?どちらが正解であろうか。 辞書などで調べてみた。 国語のテストでは「ずつ」が正解。しかし「づつ」でも、本当は間違いではないらしい。 一杯づつのコーヒー。 一杯ずつの酒。まー、どっちでもいいか。おいしければ・・・・・一杯飲めれば・・・・・ そういえば「一杯」も「一杯」も「一杯」だ。そして「橋」と「箸」・・・・・微妙な発音とイントネーションで使い分ける。そして、聞き分ける。「もう一杯おかわり」・・・・・「もうお腹が一杯だ」「橋の長さ」・・・・・「箸の長さ」あなたは使い分けているか? 日本語の不思議さと奥の深さ。ということで、もう一杯!TO BE CONTINUE・・・・・
→画像[大 中 小]
2016.07.29:hidesan
→トップへ
(C)長井市観光ポータルサイト|案内人
powered by samidare
system by community media (Free CMS)