▼母校あり 父校ないのは なぜだろう
我が母校・・・・・とはよく聞く。 高校野球を観ていてもわかるが、校歌に「母校」のフレーズがよく出てくる。 約60%の校歌に「母校」が入っているという。 「母なる山」 「母なる川」 「母なる海」 「母なる空」 「空母(航空母艦)」 「勝利の女神」 世の中のベースは、女性でできている。 「父」の入り込む余地はないのだろうか。 「母なる海」に汚染水を垂れ流す。そして、記憶を風化させる。そのうちにハチ・・・・・いやバチが当たる気がしてならない。置賜総合支庁・西庁舎前山形県・長井北高等学校(高等女学校)跡地いや、待てよ・・・・・「勝利の父」という行進曲があった。高校の頃、ブラスバンドで演奏した記憶。フランスっぽい曲だった。ヒンシュクのバイヤー「英さん。」秋の日の郷愁・・・・・
→画像[ ]
2016.10.28:hidesan

トップへ
(C)長井市観光ポータルサイト|案内人
powered by samidare
system by community media (Free CMS)