▼☆ふらり学講座「消費税増税に負けない!暮らしとお金の考え方」
消費税の増税を目前に控え、軽減税率などの制度を知り、増税に落ち着いて対応するための学習会を行いました。 長井市消費生活者の会と中央コミセンが主催し、日本FP協会山形支部が共催、長井市消費生活センターにご協力いただき、約50名の皆様にご参加いただきました。 ▽講師の加藤先生 講師のファイナンシャル・プランナー加藤和弘さん(日本FP協会山形支部 副支部長)は、図や写真などを用いながら、消費税のこれまでの経緯や導入される軽減税率制度、キャッシュレス決済の種類、増税と同じタイミングで始まるポイント還元制度などについて、易しい言葉で時折ジョークを交えながら、わかりやすく説明してくださいました。 ▽会場の様子 講話では「軽減税率制度を見据えて家計を見直すこと」、「キャッシュレス決済については自分の生活に合った方法を選ぶこと」など、いくつかのポイントをお話しいただき、参加した方からは「ぼんやりとしていた制度のことがクリアになった」「不安が払拭された」といった感想をいただきました。   
→画像[ ]
2019.09.09:

トップへ
(C)長井市観光ポータルサイト|案内人
powered by samidare
system by community media (Free CMS)