花スポトレッキング教室で月山に行ってきた。参加者の平均年齢6..
|

|
老化予防の散歩は3シーズン目に入った。コースはほとんど変わっ..
|

|
今泉地区八ヶ森自然公園のトイレリニューアル工事が完成した。従..
|

|
フラワー長井線時庭駅北側ハス田のハスの花が咲き始めた。ただの..
|

|
暑い日が続く週末の早朝、季節の恒例行事だそうだが、平均年齢6..
|

|
今年の夏至(6/21)はあいにくの天候(雨⇒曇)だったが、2..
|

|
たんぼに入った水に快晴の空が映って、眺めは一段と素晴らしいも..
|

|
上の写真で、河原に三脚を立てて山をねらっているのは ”ゴミ”..
|

|
ゴールデンウイークでなくともこの老人は年中大型連休なので、中..
|

|
(公社)長井・西置賜地域シルバー人材センター主催ガーデニング..
|

|
快晴の日曜日、ちょうど見ごろの桜を見ながらのフットパスウォー..
|

|
先週土曜日(22日)みどり会(同級生)会員32名で「観桜会ー..
|

|
4月19日、標準木は、まだ開花せず。雨が降り寒い日が続く、開..
|

|
隣町出身の作家、遅筆堂こと井上ひさしを偲ぶ文学忌『吉里吉里忌..
|

|
最上川桜堤はまだつぼみです。昨年はすでに満開でした。
|

|
最上川桜堤に来ています。現在の桜の開花状況をお知らせします。..
|

|
東京では桜が開花したとか。当地も寒暖を繰り返しながらも日差し..
|

|
第39回中央地区自治公民館対抗バレーボール大会が、生涯学習プ..
|

|
冬の間玄関先のナンテンやツバキによく集まっていた小鳥たちの姿..
|

|
2017年2月28日14時50分、快晴。現在の室温16.3℃..
|

|
スキーバッチテスト開会式。しかし一時間後、吹雪でリフト動かせ..
|

|
全日本スキー連盟公認ジュニアバッチテスト、道照寺スキー場でか..
|

|
長井市民スキー大会が、11日(土)道照寺平スキー場で開かれま..
|

|
「通学路に除雪車が来ない」などの心配を吹き飛ばすような快晴に..
|

|
よく降る。去年は 少雪だったからか、こんなこと気にならなかっ..
|

|
今日は米沢牛ランチを楽しんできました〜!!お邪魔したのは長井..
|

|
2017年、あけましておめでとうございます。誕生日がくればま..
|

|
2016年12月21日は冬至。1年で最も昼の時間の短い日。偏..
|

|
先週とは別の隣町のホールでモーツァルト最後の交響曲を聴いてき..
|

|
ついに長井にも雪が降りまして、私のいつもの通勤路の最上川は雪..
|

|