ながい黒獅子まつり:市民記者育成講座
市民記者育成講座
参加者絞込
☆★☆happy☆★☆
ながい四季
長井市はここから
フラワー長井線
中道から発進
三鷹から長井へ愛をこめて食いしん坊
長井探訪日記
シンノート
長井市地域おこし協力隊(観光)
住めば都の作り方〜長井市編〜
長井市観光文化交流課
住めば都の作り方〜長井市編〜
佐藤です
やましゅうブログ
本日も晴天なり
とりあえず
シルバー族のひとりごと
■
H O M E
■
メモ集
■
カレンダー集
■
ブックマーク集
■
イメージ集
ながい黒獅子まつり
長井の歴史のあるお祭りが昨日終わりました!
今回で27回目のお祭りは、市内にある地元の神社から、つつじ公園へ一同に集結して開かれます。
今回は、昼と夜の部で合わせて13もの神社が来てくれていましたよ!
各神社が集結したのを見比べると、獅子の顔や柄が違いや笛・太鼓の違いに気付けてとても楽しかったです。
見られなかった方は、来年の5月ぜひ見に来て見てください!
2016.05.22:Copyright (C)
シンノート
おつかれさまでした
思っていたよりもずっと盛大なおまつりで、宮出しから宮入りまで、一日中長井のまちを歩きました。
神社ごとの例大祭も、可能なら参加したいです!
2016.05.23:kerosan:
URL
[
修正
|
削除
]
▼
この記事へのコメントはこちら
題名
本文
作成者
URL
画像
編集用パスワード
(半角英数字4文字)
※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW
■
当サイトについて
■
参加者数
合計 17人
■
記事数
公開
155件
限定公開
0件
合計 155件
■
アクセス数
今日 147件
昨日 304件
合計 569,883件
■
ケータイサイト
powered by
samidare
system:
samidare community
今回で27回目のお祭りは、市内にある地元の神社から、つつじ公園へ一同に集結して開かれます。
今回は、昼と夜の部で合わせて13もの神社が来てくれていましたよ!
各神社が集結したのを見比べると、獅子の顔や柄が違いや笛・太鼓の違いに気付けてとても楽しかったです。
見られなかった方は、来年の5月ぜひ見に来て見てください!