紅い野 ばら:市民記者育成講座
市民記者育成講座
参加者絞込
☆★☆happy☆★☆
ながい四季
長井市はここから
フラワー長井線
中道から発進
三鷹から長井へ愛をこめて食いしん坊
長井探訪日記
シンノート
長井市地域おこし協力隊(観光)
住めば都の作り方〜長井市編〜
長井市観光文化交流課
住めば都の作り方〜長井市編〜
佐藤です
やましゅうブログ
本日も晴天なり
とりあえず
シルバー族のひとりごと
■
H O M E
■
メモ集
■
カレンダー集
■
ブックマーク集
■
イメージ集
紅い野 ばら
我が家の敷地の片隅に昔から生えているイバラ、草刈りや雪囲いなどの作業時、肌を引掻かれるやら、衣服に絡みつくやらじゃまでしょうがない。
親の代から何十年にわたり根元から伐採して根絶やしをはかってきたが、今に至るも衰えることなく花を咲かせ続けている。
今年もまた白いノイバラの開花に遅れること2週間程度で紅いイバラが鮮やかに咲きそろった。
「○○バラ公園」「××薔薇園」などへ出かけた折に買ってきて丹精を込めた(つもりの)バラが年を経るごとに色あせ劣化していくのに、長年虐待され続けてきた紅いイバラは逆に盛んになり、鮮やかさを増していくようだ。よっぽど土があっているに違いない。
そういえば何かの本に「その生命力は根絶するのがむずかしい」と書いてあったようだ。
こうなったらこちらも根絶など企てず、棘の痛みをがまんして「紅い野ばら」を『飽かず眺めて愛でる』ことにしようか・・・・
『紅(くれない)匂う』野なかならぬ我が家の野ばらを。
2016.06.12:Copyright (C)
シルバー族のひとりごと
▼
この記事へのコメントはこちら
題名
本文
作成者
URL
画像
編集用パスワード
(半角英数字4文字)
※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW
■
当サイトについて
■
参加者数
合計 17人
■
記事数
公開
155件
限定公開
0件
合計 155件
■
アクセス数
今日 221件
昨日 89件
合計 569,653件
■
ケータイサイト
powered by
samidare
system:
samidare community
親の代から何十年にわたり根元から伐採して根絶やしをはかってきたが、今に至るも衰えることなく花を咲かせ続けている。
今年もまた白いノイバラの開花に遅れること2週間程度で紅いイバラが鮮やかに咲きそろった。
「○○バラ公園」「××薔薇園」などへ出かけた折に買ってきて丹精を込めた(つもりの)バラが年を経るごとに色あせ劣化していくのに、長年虐待され続けてきた紅いイバラは逆に盛んになり、鮮やかさを増していくようだ。よっぽど土があっているに違いない。
そういえば何かの本に「その生命力は根絶するのがむずかしい」と書いてあったようだ。
こうなったらこちらも根絶など企てず、棘の痛みをがまんして「紅い野ばら」を『飽かず眺めて愛でる』ことにしようか・・・・
『紅(くれない)匂う』野なかならぬ我が家の野ばらを。