マントゥって知ってますか??:市民記者育成講座
市民記者育成講座
参加者絞込
☆★☆happy☆★☆
ながい四季
長井市はここから
フラワー長井線
中道から発進
三鷹から長井へ愛をこめて食いしん坊
長井探訪日記
シンノート
長井市地域おこし協力隊(観光)
住めば都の作り方〜長井市編〜
長井市観光文化交流課
住めば都の作り方〜長井市編〜
佐藤です
やましゅうブログ
本日も晴天なり
とりあえず
シルバー族のひとりごと
■
H O M E
■
メモ集
■
カレンダー集
■
ブックマーク集
■
イメージ集
メモ集
マントゥって知ってますか??
米粉と小麦粉のブレンド生地で作られた、モチモチ食感の新しいバーガー??いやサンド??
起源はトルコ??とか中国とか言ってたよーな??
饅頭にも似た名前ですよね〜!
今回は長井市内の「あやめそば舟越」さんでこのマントゥをいただいてきたんですが、何と!味の種類も沢山あって、今回食べたのは馬肉と蕎麦味噌と蕎麦アイス味の3種類(≧∇≦)
馬肉は、しょっぱい味がしみていてとてもうまい??もう安心のうまさでした!馬だけに…
蕎麦味噌は、市内の醤油屋さんで作っている甘辛風味の味噌で、これまたうまい!味がしっかりしているので、ビールが飲みたくなるような味でしたよ!
最後に蕎麦アイス!
しょっぱい後のアイスは、とてもスッキリしていて、これまたうまい!アイスはバニラ味でさっぱりしており、そこに煎ってある蕎麦の実の香ばしさとカリカリ食感が調和され、更にモチモチ生地の食感楽しめるなんて…何て贅沢な美味しさなんでしょうか(T ^ T)
まだ、商品化してないようですが、近日発売予定とのことなので、気になった人は舟越さんに聞いてみてくださいね ^o^
2016.03.13:Copyright (C)
シンノート
蕎麦アイス
蕎麦アイス旨いですよね〜。
僕も大好きです。
2016.03.14:nao [
修正
|
削除
]
おいしそう!
饅頭の起源は、諸葛亮孔明だそうですよ。 ちなみにお店の場所ってどのあたりですか??
2016.03.14:kerosan [
修正
|
削除
]
お店の場所は
みなさまコメントありがとうございます!! お店の住所は山形県長井市舟場5−18−2です。 国道287号線沿いにあって、看板も出てるのですぐわかりますよ。お店の中はレトロな雰囲気が出ていてとても居心地がいいところすよ〜(^O^) 駐車場もあるので車で行く方が良いと思いますよ。
2016.03.14:shingo:
URL
[
修正
|
削除
]
ありがとうございます!
今度行ってみます!!
2016.03.14:kerosan:
URL
[
修正
|
削除
]
行ってきました*(^o^)/*
夏過ぎだって言われました(笑)
楽しみですね!
2016.03.19:kerosan [
修正
|
削除
]
▼
この記事へのコメントはこちら
題名
本文
作成者
URL
画像
編集用パスワード
(半角英数字4文字)
※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW
■
当サイトについて
■
参加者数
合計 17人
■
記事数
公開
155件
限定公開
0件
合計 155件
■
アクセス数
今日 66件
昨日 304件
合計 569,802件
■
ケータイサイト
powered by
samidare
system:
samidare community
起源はトルコ??とか中国とか言ってたよーな??
饅頭にも似た名前ですよね〜!
今回は長井市内の「あやめそば舟越」さんでこのマントゥをいただいてきたんですが、何と!味の種類も沢山あって、今回食べたのは馬肉と蕎麦味噌と蕎麦アイス味の3種類(≧∇≦)
馬肉は、しょっぱい味がしみていてとてもうまい??もう安心のうまさでした!馬だけに…
蕎麦味噌は、市内の醤油屋さんで作っている甘辛風味の味噌で、これまたうまい!味がしっかりしているので、ビールが飲みたくなるような味でしたよ!
最後に蕎麦アイス!
しょっぱい後のアイスは、とてもスッキリしていて、これまたうまい!アイスはバニラ味でさっぱりしており、そこに煎ってある蕎麦の実の香ばしさとカリカリ食感が調和され、更にモチモチ生地の食感楽しめるなんて…何て贅沢な美味しさなんでしょうか(T ^ T)
まだ、商品化してないようですが、近日発売予定とのことなので、気になった人は舟越さんに聞いてみてくださいね ^o^