60数年ぶりの発見:市民記者育成講座
市民記者育成講座
参加者絞込
☆★☆happy☆★☆
ながい四季
長井市はここから
フラワー長井線
中道から発進
三鷹から長井へ愛をこめて食いしん坊
長井探訪日記
シンノート
長井市地域おこし協力隊(観光)
住めば都の作り方〜長井市編〜
長井市観光文化交流課
住めば都の作り方〜長井市編〜
佐藤です
やましゅうブログ
本日も晴天なり
とりあえず
シルバー族のひとりごと
■
H O M E
■
メモ集
■
カレンダー集
■
ブックマーク集
■
イメージ集
メモ集
60数年ぶりの発見
我が家の次男は言葉を覚えたてのころ(3〜4歳)、何の花を見てもすべて「タンポポ!」と呼んでニコニコしていた
そんな子の親父だから、小生もこのあいだまであぜ道や空き地に咲く黄色い頭花の植物はみなタンポポだと思い込んでいた
先日もいつものコースを歩きながら、一面の黄色い花を見て
‐‐‐いままっ盛りもあれば綿毛もある、タンポポの命はずいぶんと長いな‐‐‐
などとのんきなことを考えていた
花だけ見ると区別がつかないが、よく見ると綿毛のタンポポに比べて茎が細くて背が高いことに気が付いた
1本手折り持ち帰って図鑑を繰ったところどうやら「ブタナ(豚菜)」らしい
60数歳にしての大発見!(タンポポ=キク科タンポポ属、ブタナ=キク科エゾコウゾリナ属)・・・オメデタイ
ところで、
タンポポの綿毛を目にするにつけ、辞令書という風のひと吹きに飛ばされて各所を移ろった己が身の上と重ねてしまうのは40余年の転勤族生活の名残りだろうか?
2016.05.21:Copyright (C)
シルバー族のひとりごと
▼
この記事へのコメントはこちら
題名
本文
作成者
URL
画像
編集用パスワード
(半角英数字4文字)
※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW
■
当サイトについて
■
参加者数
合計 17人
■
記事数
公開
155件
限定公開
0件
合計 155件
■
アクセス数
今日 26件
昨日 304件
合計 569,762件
■
ケータイサイト
powered by
samidare
system:
samidare community
そんな子の親父だから、小生もこのあいだまであぜ道や空き地に咲く黄色い頭花の植物はみなタンポポだと思い込んでいた
先日もいつものコースを歩きながら、一面の黄色い花を見て
‐‐‐いままっ盛りもあれば綿毛もある、タンポポの命はずいぶんと長いな‐‐‐
などとのんきなことを考えていた
花だけ見ると区別がつかないが、よく見ると綿毛のタンポポに比べて茎が細くて背が高いことに気が付いた
1本手折り持ち帰って図鑑を繰ったところどうやら「ブタナ(豚菜)」らしい
60数歳にしての大発見!(タンポポ=キク科タンポポ属、ブタナ=キク科エゾコウゾリナ属)・・・オメデタイ
ところで、
タンポポの綿毛を目にするにつけ、辞令書という風のひと吹きに飛ばされて各所を移ろった己が身の上と重ねてしまうのは40余年の転勤族生活の名残りだろうか?