▼いつもの道-4
ミヤマザクラもウワミズザクラも無事に受粉がすんだようで、花は実のもとになる(と予想される)灰色っぽいツブツブに変身、結実まで見届けるゾそして今満開に咲きそろっているのはフジの花で、まるでカーテンのようだこんな状態を見るのは初めてで、わが散歩コースもすてたもんでない他の花に比べて花の期間が長く感じられるのは気のせいだろうかところでフジの仲間にヤマフジというのがあって、両者を見分けるのはつるの伸びかたが『左巻きはフジ」「右巻きはヤマフジ」だそうな左巻きとはフジに対してちと気の毒ではないか、せめて「左肩上がりの時計回り」ぐらいのことは言ってやらないとね・・・・ちなみに、いま見ているのは正真正銘の左肩上がり フジです
→画像[ ]
2016.05.16:k-ichiro

トップへ
(C)市民記者育成講座
powered by samidare
system by community media (Free CMS)