▼長井市ジュニアリーダー冬期研修会 福祉教室を開催!
2/20(土)長井市ジュニアリーダーの小中学生のみなさん8名、長井市子ども会育成会連絡協議会11名の方々の参加により、福祉教室を開催させていただきました!当初は、除雪ボランティア活動へのご協力をお申し出いただいていましたが、雪が少ない状況により、福祉教室として、「点字体験教室」と「車いす体験教室」を実施。点字体験では、点字の読み方を学んだあと、実際に点字で自分の名前を打って、オリジナルの点字入り名刺を作成!車いす体験では、車いすでの介助や実際に車いすに乗って自走(自分で操作)を体験してもらいました。段差やスロープも体験。みなさん、真剣にそして楽しく取り組んでもらいました!「はじめてー」「むずかしい・・」「困っている人がいたらお手伝いしたい!」「優しい声がけなら自分でもできるかな」などなどいろいろな感想が聞こえてきました。障がいのあるなしに関わらず、みんなのささえあいで、住みよいまちづくりができたらいいですね。ジュニアリーダーのみなさんのこれからのご活躍ご期待しています!みなさんご参加ご協力ありがとうございました!!
→画像[大 中 小]
2016.02.20:shakyo
お疲れ様です!
ジュニアリーダーの方々は、学校の休みの日にいろいろな活動をされているのですね(????)
ジュニアリーダーの方々、長井市子ども会育成会連絡協議会の方々、大変お疲れ様です!!
障害のある、なしに関わらず、みんなで支え合える街をつくって行けたら良いですね!
2016.05.30:いっちゃん
→トップへ
(C)ながいふくしランド|長井市社協
powered by samidare
system by community media (Free CMS)