▼福祉教室を体験!〜中央地区子ども会リーダー研修会〜
中央地区子ども会リーダー研修会で福祉教室を体験してもらいました!7月9日(土)交流センターふらり中央地区子ども会リーダー研修会の一部の時間をいただき「福祉教室」を体験してもらいました!当日は中央地区の小中学生約70名が参加!車いす体験・点字体験・手話体験・高齢者疑似体験の4つのグループにわかれて教室を実施しました みなさん真剣にそして楽しく体験してもらいあっという間に体験時間が終了(みんな真剣!!) 最後はみんなで集まってそれぞれのグループでどんな体験だったかを発表してもらいました(みなさん発表上手ですね!)みなさんからの感想には「困っている人がいたらやさしく声をかけてお手伝いしたい」などそれぞれ自分たちにできることは何か真剣に考えてくれましたみなさんに「心のバリアフリーマスターチャレンジカード」をプレゼントして体験教室終了!※「心のバリアフリーマスターチャレンジカード」についてはこちら! みなさん「おもいやりの専門家」に一歩近づけたと思います!!障がいのあるなしに関わらずみんなのささえあいで住みよいまちづくりができたらいいですね参加いただいた小中学生のみなさん・育成会役員のみなさん・中央地区公民館のみなさんありがとうございました!つぎの福祉教室にも参加してカードのスタンプを増やしてくださいね!
→画像[大 中 小]
2016.07.13:n-shakyo
→トップへ
(C)ながいふくしランド|長井市社協
powered by samidare
system by community media (Free CMS)